• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン

インフォメーション

2022/3/23

財務マネジメント・サーベイ
「データ駆動型のCFO機能に向けた現状と課題」調査参加受付中!

是非アンケートへのご回答のご協力を宜しくお願い申し上げます。

» 詳細はこちらをご覧ください。

2022/3/15

CFO FORUM WEB版 140号を発行しました。

●注目記事に最新記事を掲載!
毎月、様々な分野の最新記事を掲載いたします。

●皆様からのコメントや評価が一目でわかります!
ご覧いただいた記事に評価やコメントをお付けいただけます。

※アクセスランキングや評価は今後の企画・編集の参考にさせていただきます。

こちらからご覧ください。

*紙媒体の情報誌CFOFORUMは2014年9月よりWEB版に移行いたしました。

2022/3/14

プレスリリース:
日本CFO協会、経理・財務分野のDX支援プラットフォーム『CFO STUDIO』を開設
〜 経理・財務の機能を高度化させるデジタルツールの選定とその活用ノウハウを指南 〜

一般社団法人日本CFO協会(東京都千代田区、理事長:藤田純孝、以下「日本CFO協会」)は、本日3月14日より電子化対応ソフトウェア、AIツール、データ解析ツールなどの開発と導入を手掛ける専門企業やベンチャー企業とともに、経理・財務分野におけるデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)を支援するプラットフォーム『CFO STUDIO』(シーエフオー・スタジオ、URL:https://www.cfo.jp/cfo_studio/)を開設しました。

» リリースの詳細はこちら

2022/3/14

「DX支援サービス:CFO STUDIO」開始のお知らせ

「働き方改革関連法」の浸透や、コロナ禍の長期化により、デジタル化を前提とした経理・財務業務の改革が今求められています。しかし、この改革は単にシステムの導入を図れば良いというものではありません。
今後の経理・財務部門に求められる役割を認識した上で、業務再設計・ツール選択を行い、システムを構築することが大切です。構築した仕組みを活用してはじめて、DXの真価が発揮されます。

今課題となっているのは、紙の書類による請求や支払業務の非効率性です。また、業務の電子化やツール導入によって得られた業務データを、戦略策定に活用することも大きな課題です。このような具体的な課題の解決に寄与するべく、日本CFO協会ではCFO Studioを開設いたしました。法改正ポイントの掌握、最適なツールの選択、AIのアウトラインの理解、戦略的なデータ活用等、総合的な支援で、経理・財務業務のDX推進に貢献してまいります。

» 詳細はこちらをご覧ください。

インフォメーション

このページの先頭へ