特 集
戦略的課題に向けたCFOの挑戦
CFOに求められる役割が、従来的な経理・財務業務にとどまらず、企業価値向上へのより直接的な貢献までを期待されていることは、今や議論の余地はないだろう。
グローバリゼーションがいよいよその深度を増し、不確実性が高まるなかで、企業がこれに適応し勝ち残っていくためには、CFOが何をすべきか、どうあるべきか、という戦略的課題について、より深くより具体的に考え、行動に移されねばならない。
一方、IFRSという避けることのできないテーマが目前に広がっており、時間、人、金という限られたリソースをどのように活用して課題に取り組んでいくのか、非常に悩ましい状況だ。
CFOが現在どのような課題を重視し、また将来的にどのような課題に挑戦しようと考えているのか、CFO/CFO組織の現状を踏まえその課題を報告する。
■視点論点
[第3回]内部統制システムの過剰
加護野忠男 神戸大学大学院 経営学研究科 教授
■トピックス
ファイナンス・トランスフォーメーション
柿添哲徳 KPMG BPA マネージングディレクター
■フォーカス
グローバル化時代における強い財務・経理組織および人材の要件
皆川尚久 アクセンチュア 経営コンサルティング本部 財務・経営管理グループ シニア・マネジャー
■インタビュー
原価よりも市況を見抜く力が重要
金川千尋 氏 信越化学工業 代表取締役会長
■トレジャリー・フォーラム
グループトレジャリーの役割の変化
ロルフ・フォーク あらた監査法人 マネージャー
川井善雄 プライスウォーターハウスクーパース ディレクター
■マーケット・アイ
海外進出を急ぐべき
川北英隆 京都大学大学院 経営管理研究部 教授
■コンパス
雇用ミスマッチの「壁」
萩原慎一郎 経済ジャーナリスト
■マネジメント・アイ
IFRSで拡大する減損リスクへの対応
永田伸之 デロイトトーマツFAS パートナー
■ソリューション
効率的にグローバル経営基盤を構築するアプローチ
河村一仁 アビームコンサルティング マネージャー
■アナリシス
IFRS公開草案が示唆する経理部門の方向性 ~期待される新しい役割とあるべき姿勢~
萬成 力 三洋電機 海外営業本部 経営管理部長
■テクノロジー・ウォッチ
ビジネス・ネットワークを強化する 新世代のユニファイド・コミュニケーション
米野宏明 マイクロソフト インフォメーションワーカービジネス本部 エグゼクティブプロダクトマネージャ
■書評
行天豊雄 日本CFO協会理事長
■BOOKS
久原正治 九州大学大学院 経授