• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン

イベント情報

デジタルファイナンス・フォーラム

digital_finance_forum_title_8

将来のビジネスの先行指標ともなる非財務情報の重要性に注目が集まっています。モノから情報・サービスとビジネスの主役が移り変わり、過去の成長とは不連続な創造型・デザイン型の企業価値向上が求められている今、CFOや経営管理部門は、財務領域にとどまらず、将来のキャッシュフローの源泉であります人的資本や知的財産など幅広い非財務領域に目を向けるとともに、人事、法務、ITシステムといったコーポレート機能全般にわたる変革にも深く関与していくことが期待されています。

そのためにはデジタルテクノロジーの急速な普及は、財務、人事、法務といった縦割りの職能分類をも、旧来型の経営システムへと葬り去っていく勢いであります。こうした領域もカバーできるだけのテクノロジーも飛躍的に進歩を遂げています。

全ての経営資源を全社的視点から最適投入するという責務を担うCFOをはじめとする財務幹部の皆様方がより視野を広げて頂くことこそが、新しい時代への飛躍のカギを握ると感じています。

今回のデジタルファイナンス・フォーラムでは、経理・財務部門にとどまることなくコーポレート機能といった全社的視点から企業経営を可視化し、業務の再構築を可能にする経営管理基盤の構築に向けた手掛かりをご提供します。是非ご参加ください。

DAY2 サステナブル時代の経営・財務マネジメント
企業の規模を問わず、全てのコーポレート部門の方に最適!

日時 2022年3月18日(金)13:00~16:25(12:50開場)
形態 ZOOMを使用したオンライン・ウェビナー形式
対象 企業のCFOおよび経営企画、経理・財務部門等コーポレート部門の幹部・管理職
※事業法人に所属している方に限定し、コンサルティングや会計・財務システムの
 提供会社等の方のご参加はご遠慮頂く場合がございます。

プログラム

13:00 ‐ 13:15 オープニング

企業の持続的成長を支援するコーポレート部門の活動
~投資家と企業の関係を、経営陣と事業部の関係にあてはめて考える~

サステナブル時代の経営では、従来の経営よりも、中長期の視点の比重が一層高くなる。この変化は、企業内部に限られたことではなく、投資家(株主)にとっても重要な意味を持っている。この背景を踏まえて、投資家が企業に求めることを考えると、これからのコーポレート部門の活動へのヒントが得られる。例えば、投資家が企業に対して過去の実績よりも、中長期の予測を求める比重が一層高くなると、コーポレート部門はどう変わる必要があるのか。このフォーラムを通じて、皆様と一緒に考えてみたい。

小川 康 氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
インテグラート 代表取締役社長

» プロフィール

13:15 ‐ 14:15 基調講演

“柳モデル”によるESGと企業価値の訴求
「ESG x デジタル」により見えない価値を見える化する

講演者は「柳モデル」とデジタルの融合で、知る限り世界で初めて重回帰分析で1企業(エーザイ)のESGが遅延浸透効果を持ってPBRに正の相関を持つことを実証して開示した。例えば人財投資が5年後に企業価値を高めることが示唆された。また、HBSとの共同研究で日本初のインパクト加重会計(IWAI)による「従業員インパクト会計」を開示した。これはG7 Impact Taskforceの報告書でも採択されている。絶対的な解のない「見えない価値の見える化」を一緒に考察してみたい。

柳 良平 氏
エーザイ株式会社 専務執行役 CFO(最高財務責任者)
早稲田大学大学院 会計研究科客員教授

» プロフィール

14:15 ‐ 14:35 インタビュー

柳 良平 氏
エーザイ株式会社 専務執行役 CFO(最高財務責任者)
早稲田大学大学院 会計研究科客員教授

» プロフィール

小川 康 氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
インテグラート 代表取締役社長

» プロフィール

14:40 ‐ 15:20 講演

基幹システムの刷新による企業の持続的成長力・企業価値創出力の強化

日立物流は「ガバナンス強化」「標準化と省力化」「データ利活用」を目的に、ERPフロント、新ERP、DXエンジン、BIツールから構成される新たな基幹システムを、この4月から導入、デジタル化を加速する。企業の持続的成長・企業価値の創出のためには、投下資金のリターンを最大化すること、経営をガラス張りにして不正を防止することが必要だが、この基幹システムの刷新はその動きを強化するものである。本講演では、この基幹システム刷新の概要をお話しするとともに、持続的な企業価値創
出への貢献やデジタル化において経理・財務人財に求められるスキル、組織や企業のあり方について考察したい。

本田 仁志 氏
株式会社日立物流 執行役 財務戦略本部 副本部長
» プロフィール

15:20 ‐ 16:00 講演

【事例】グローバル企業におけるファイナンス部門の役割とDXへの取組み

オラクルのファイナンス部門はこの数年の間に大きくデジタル・トランスフォーメーション(DX)を進めた。ERP/EPMクラウドの導入とヒトへの投資を軸とし、全社的かつ世界的に進む変革は、日本オラクルと日本の経理財務部門にどのような価値をもたらしたか、また日本のファイナンス部門はどのようにその変革を支えてきたかについてお話しする。

西山 哲平 氏
日本オラクル株式会社 ビジネスファイナンス 理事 ファイナンスディレクター
» プロフィール

16:00 ‐ 16:25 インタビュー

西山 哲平 氏
日本オラクル株式会社 ビジネスファイナンス 理事 ファイナンスディレクター
» プロフィール

小川 康 氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
インテグラート 代表取締役社長

» プロフィール

※注意:プログラムの内容は事前のご案内なく変更となる場合がありますことをご了承ください。

お申込み

参加費
日本CFO協会会員 3,300円

特別ご優待
1,100円

一般 5,500円

特別ご優待
3,300円

特別ご優待
ご協賛企業にご登録された情報をご提供することに「同意」頂ける方は
以下の「特別ご優待キャンペーンコード」をお申込みの際に
ご入力いただくと上記の通り参加費2,200円割引となります。

特別ご優待キャンペーンコード MHEG2022

※お支払はクレジットカード決済のみとなります。

※ご参加方法などのご案内は、開催前にご登録頂いているメールアドレス宛にお送りします。

※本イベントの録音・録画は固くお断りしております。
 また、報道関係者の方につきましては、情報収集目的またはイベント全体の内容を記事等で
 ご紹介される場合を除き、個別の講演者の講演内容を記事等への紹介は固くお断りしております。

ご協賛

logo_Oracle

このページの先頭へ