• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン

コミュニティ

次世代CFO会議(Next CFO Society) 2021年度プログラム

座長

koguchi小口 正範 氏
一般社団法人日本CFO協会 理事
三菱重工業株式会社 顧問(元 代表取締役副社長執行役員 CFO)

1978年4月 三菱重工業株式会社入社
2014年4月 同社執行役員 グループ戦略推進室長 兼 戦略企画部長
2015年6月 同社代表取締役 常務執行役員 CFO グループ戦略推進室長
2018年4月 同社代表取締役 副社長執行役員 CFO グループ戦略推進室長
2018年6月 同社代表取締役 副社長執行役員 CFO
2020年4月 同社副社長執行役員 社長特命事項担当
2020年6月 同社顧問

コーディネータ

nakata中田 清穂 氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
公認会計士

監査法人入所後、主に大手電機メーカーの米国基準での連結財務諸表監査を担当。
プライスウォーターハウスコンサルタント株式会社に転籍後、トヨタ自動車、NECなど10社で連結経営システムを構築・導入。
株式会社ディーバ設立後、連結経営システムDivaSystem(ディーバ・システム)を開発。パナソニック、JFE、新日鉄、NTT、三井不動産、大手電力会社など、約400社に連結経営システムを導入。
独立後、収益認識等の新会計基準の適用アドバイス、企業の持続的成長のための経営情報作成顧問、経理部門のDX化への課題抽出と解決活動を展開。

協賛

logo_ABeam_CG

プログラム

第1回 CFOが果たすべき役割
日時 2021-11-05(金) 17:30~19:30(開場 17:20)
概要 「CFOが果たすべき役割」を明確に把握しておかなければ、企業価値を増大するどころか、企業を崩壊に導きかねない。
本セッションでは、「CFOが果たすべき役割」を、参加者が明確に把握しているかどうかを吟味し、認識不足が引き起こす問題を検証する。
第2回 日本企業のCFOが直面する企業価値低迷の原因
日時 2021-11-12(金) 17:30~19:30(開場 17:20)
概要 日本企業は、企業価値の低迷に喘いでいることは広く言われていることである。
本セッションでは、その原因を整理し、参加者企業の実態と比較しながら、価値低迷からの脱却のためのアクションを検討する。
第3回 CFOとして自立する必要性
日時 2021-11-19(金) 17:30~19:30(開場 17:20)
概要 企業価値低迷から脱却するために、CFOの役割を果たす上で、CFOが「自立」していることが重要なポイントになる。
本セッションでは、CFOとして自立する必要性、自立する難しさ及び自立するための克服策を検討する。
第4回 CFOが身につける武器
日時 2021-11-26(金) 17:30~19:30(開場 17:20)
概要 CFOの役割を果たすために絶対に必要な資質がある。この資質を身に着けて、「自立」している者こそが、CFOとしての役割を果たし、企業価値低迷に喘ぐ企業を救うことができる。
本セッションでは、「CFOが身につける武器」とも言える「資質」を検討し、参加者にその資質があるのか、欠けているのであれば、どう補うのか、について検討する。
第5回 CEOとの関係(距離感)
日時 2021-12-02(木) 17:30~19:30(開場 17:20)
概要 CFOがその役割を果たすうえで、決定的に重要な存在、それはCEOである。 CEOとの信頼関係を良好に保つことは、非常に重要であるが、それと同時に、CEOの部下でもなく、組織に隷属する関係でもない状況を形成することは、CFOがその資質を発揮して役割を果たすうえで、必須の条件である。
本セッションでは、CEOの部下でもなく、組織に隷属する関係でもない状況を形成することの必要性を確認し、その状況を形成する上での課題や解決策を検討する。
フォロー
アップ
次世代CFOフォローアップ会議2021
日時 2022-03-22(火) 17:30~19:30(開場 17:20)
概要 全5回に渡るプログラムが終了したが、CFOを目指す方々にCFOの具体的なイメージを提供し、自己トレーニングしてもらうべくフォローアップの回を開催する。
本セッションでは、具体的な事例を参照しながら、CFOに関する3つのテーマについてディスカッションする。参加者同士の交流により、積極的な意見交換を通じて、CFOへの理解を深める。
セミナー情報

会合アーカイブ

次世代CFO会議メンバーの方は全会合の内容を収録した動画をご覧いただけますとともに
配布資料をダウンロードいただけます。

このページの先頭へ