• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン
fcef_keiri_title

昨年開催された「U-29経理部員のニューノーマルコンテスト」は、今年から「未来エグゼクティブ会議」に名称を変更して開催いたします。
「未来エグゼクティブ会議」 では、チームで1つの解決策を考え出すことを通して、若手社員の「社会人基礎力」を鍛えます。「社会人基礎力」とは、経済産業省によって提唱された人生100年時代を生き抜くために求められる3つの基礎能力です。

»第1期(U-29経理部員のニューノーマルコンテスト)のプログラムはこちら
»第3期(若手が描く未来コンテスト)のプログラムはこちら

イベントの特徴
〜ニューノーマルな学習体験〜

01

他社・他業種の
同世代と。

業種に関係なく、複数企業から同世代が集まります。
普段出会えない、同じ悩みを持つ社外の仲間と、これからを考えます。

02

共創型研修で。

初めて出会う仲間と共同で学習成果を創り上げ、最終発表を行います。

03

実施は、すべて
オンライン。

チームアップから、ミーティング、プレゼンテーションまで、すべてオンラインで実施します。Zoomを活用する予定です。

第2期コンテストテーマ
~FP&A × Technology~
ニューノーマルの未来経理

海外の先進企業では、経営の意思決定を支える機能として「FP&A」という部門がCFOの傘下として確立されています。
「分析、予測、計画の策定、業績報告といった業務を通じて、経営や事業の意思決定プロセスに貢献する」FP&Aの視点を持ち、
様々なテクノロジーを活用して業務の効率化・自動化を図る、
未来の経理部の姿を模索します。

STAGE1  FP&A視点で考える

STAGE2  未来の経理はどうあるべきか考える

STAGE3  テクノロジー視点で実行する

Beyond  ニューノーマルの未来の経理部

概要

6月23日(水) キックオフ
チームメンバーの発表やディスカッションの進め方、発表形式などを全体で確認します。
6月〜7月 週次全体会
講義&グループワーク 全6回

週一回2時間全体で集まり、講義を聴講した後に、グループワークを行います。
週次全体会以外に、情報収集やディスカッションの実施は、各チームの自由とします。
8月2日(月) 発表
最終発表をオンラインにて、行います。各チームの発表を審査員が審査します。

日程詳細

日程 コンテンツ
キックオフ
DAY1

6月23日(水)17:00〜19:30
・キックオフ
・企業の取り組み事例
 大矢 俊樹 氏
 グリー株式会社 取締役 上級執行役員 最高財務責任者
 一般社団法人日本CFO協会 理事

 日下部 淳 氏
 PwCコンサルティング合同会社 金融サービス事業部 ディレクター
 一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員

・シャッフルトーク
DAY2
6月30日(水)17:00〜19:00
・企業の取り組み事例
 牧野 秀生 氏
 花王株式会社 会計財務部門 管理部長
・シャッフルトーク
DAY3
7月9日(金)17:00〜19:00
・企業の取り組み事例
 最勝寺 奈苗 氏
 KDDI株式会社 執行役員 コーポレート統括本部 経営管理本部長
 一般社団法人日本CFO協会 理事

・グループワーク
DAY4
7月16日(金)17:00〜19:00
・企業の取り組み事例
 松岡 俊 氏
 株式会社マネーフォワード 執行役員 財務経理本部 本部長
・グループワーク
DAY5
7月20日(火)17:00〜19:00
・グループワーク
DAY6
7月28日(水)17:00〜19:00
・グループワーク
発表期間
7月28日(水)〜30日(金)23:59
 
審査期間
7月30日(金)〜8月1日(日)23:59
 
結果発表
8月2日(月)12:00〜12:30
 
アフターイベント
9月10日(金)17:00~19:00
 
形式 Zoomによるオンライン形式
主催 一般社団法人日本CFO協会
定員 なし

※最小催行人数20名
対象者
若手社員の方で、
・経理部門の実務経験が5年未満の方
・今後、経理部門に配属される予定・希望される方
・経理の仕事に興味がある方
※事業法人に所属している方に限定し、コンサルティングやシステムの提供会社等の方のご参加は
 ご遠慮頂く場合がございます。
※お申し込み後、参加人数や運営上の理由で参加をご遠慮頂く場合がございます。
参加費
会員(法人・個人)
(日本CFO協会、日本CHRO協会、日本CLO協会の会員共通です。)
31,900円
一般 52,800円

アドバイザー・審査員等(ご氏名五十音順)

ニューノーマルに取り組む先進企業や専門家のプレゼンを聴講頂きます。またご登壇者に審査員を務めていただきます。
p_01
大矢 俊樹 氏
グリー株式会社 取締役 上級執行役員 最高財務責任者
一般社団法人日本CFO協会 理事
» プロフィール
p_02
日下部 淳 氏
PwCコンサルティング合同会社 金融サービス事業部 ディレクター
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
» プロフィール
p_03
最勝寺 奈苗 氏
KDDI株式会社 執行役員 コーポレート統括本部 経営管理本部長
一般社団法人日本CFO協会 理事
» プロフィール
p_04
牧野 秀生 氏
花王株式会社 会計財務部門 管理部長
» プロフィール
p_05_2
松岡 俊 氏
株式会社マネーフォワード 執行役員 財務経理本部 本部長
» プロフィール

ファシリテーター

p_07
長谷川 朋弥 氏
株式会社YOURVERSE 代表取締役社長CEO
一般社団法人日本CFO協会 研究委員
» プロフィール

コンテスト実施方法

審査対象は、発表資料と発表時のチームメンバーの言動です。審査は、協会審査員と、ご参加者による投票形式です。

審査の配点は合計20点とし、4つの項目で審査します。

・経理の未来のワクワク感(5段階)
 ご発表いただいた理想の経理が、ワクワクした実現したくなるようなものになっているかを評価します。

・課題設定の質(5段階)
 今回のメインテーマに対して、解決する課題の大小ではなく、社会性、企業への貢献度、社員への貢献度などを
 総合的に評価します。

・具体性、実現性(5段階)
 発表された内容が具体的で実現性を十分に検討された内容か評価します。

・発表の姿勢(5段階)
 発表の表現力や視覚的工夫、分かりやすい用語選択、説明の分かりやすさや聞きやすさ、ジェスチャー、目線・発声、
 全体の説得力、論理性、文書表現力、会場内での一体感の醸成、時間配分等を評価します。

優勝チーム:Amazon ギフト券  1名1万円分
2位チーム :Amazon ギフト券  1名3千円分
3位チーム :Amazon ギフト券  1名1千円分

img_u29_01< 20代社員の上司の方へ >
彼らの悩みや課題感を、具体的な提案に変え、社会人基礎力を高めませんか?

「社会人基礎力」
チームで1つの解決策を考え出すことを通して、若手社員の「社会人基礎力」を鍛えます。
「社会人基礎力」とは、経済産業省によって提唱された人生100年時代を生き抜くために
求められる3つの基礎能力です。

お申込み

以下フォームよりエントリーください。
ご参加される方ご本人がお申し込み手続きいただきますようお願い申し上げます。

よくあるご質問

Q.チーム分けはどのように決まりますか?

A.ご参加者の経験、年次を鑑みて事務局にてチームを決定させていただきます。

Q.審査はどのような方法で行われますか?

A.審査員に向けてオンラインでプレゼンテーションを行っていただきます。プレゼン内容と資料を対象に審査させていただきます。
 またご参加者からの投票も行う予定です。

Q.チーム内での連絡はどのような連絡方法を利用しますか?

A.SLACKをチャットツールとしてご推奨いたします。ですが、基本的にはチームごとに自由に選んでいただきます。

Q.他チームの発表をみることはできますか?

A.各チームの発表を録画し、後日、事務局よりご参加者に公開いたします。

Q.ディスカッションが苦手なメンバーを選出してもいいでしょうか?

A.事務局よりディスカッションが活発になるファシリテーションやフレームワークをご用意いたします。ご安心ください。

Q.発表はどのような方法で行われますか?

A.発表内容を録画していただき、動画ファイルをご提出いただきます。
 録画・提出方法の詳細はイベント内でご案内致します。

アーカイブ

アーカイブ

本コンテストにお申込み頂いた方は動画の閲覧、及び資料をダウンロードいただけます。

このページの先頭へ