一般社団法人日本CFO協会(本部:東京都千代田区、理事長:藤田純孝、以下「日本CFO協会」)では、企業のCFO(最高財務責任者)をはじめ経理・財務部門の幹部を対象に、「新型コロナウイルスによる経理財務業務への影響に関する調査」を実施しました。
2020/4/6
2020/4/6
一般社団法人日本CFO協会(本部:東京都千代田区、理事長:藤田純孝、以下「日本CFO協会」)では、企業のCFO(最高財務責任者)をはじめ経理・財務部門の幹部を対象に、「新型コロナウイルスによる経理財務業務への影響に関する調査」を実施しました。
2019/11/21
企業幹部が FinTech 技術を体験できる「CFOコイン」と 健康経営を支援する「CHROコイン」
一般社団法人日本CFO協会と一般社団法人日本CHRO協会は、ブロックチェーン技術を活用した会員限定の仮想通貨「CFOコイン」および「CHROコイン」を発行致します。
2017/12/14
⼀般社団法⼈⽇本CFO協会では、この度、経理・財務部門における生産性向上の早期実現を後押しする支援組織「RPAコンシェルジュ」を立ち上げます。RPA導入にあたり人材、予算確保などの課題を抱える企業に対して、スモールスタート型のアドバイザリーサービスを提供することで、導入に向けた課題解決の支援を行います。
2017/11/30
一般社団法人日本CFO協会では、日本の大企業での相次ぐ不正発覚を受け、CFO、経理・財務部門担当者を対象とした「企業不正(粉飾、横領・着服等)に関する意識と実態調査」を実施しましたので、結果と考察を発表いたします。
本調査の結果、「企業の不正を見聞きしたことがある」回答者が“7割”以上にのぼり、“2割”を超える回答者が「1億円以上の不正を見聞きしたこと」が判明しました。
2017/8/3
⼀般社団法⼈⽇本CFO協会は、発足からおよそ20年にわたり首都圏を中心に展開してきた取り組みを踏まえ、この度、各地域に根ざした新たなコミュニティづくりをすすめていくことといたしました。その第一弾として、関西の経理・財務分野における「働き方改革」推進の場として「関西地区友の会 儲かりまっかフォーラム」を立ち上げます。関西における企業と経理・財務人材の価値向上に向けた取り組みを展開してまいります。
■ JACFOについて
■ イベント/アーカイブ情報
>イベント
>アーカイブ
■ コミュニティ