• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン

イベント情報

CFOセミナー

CFOセミナー 過去のセミナー内容一覧

※第188回(2013年7月18日)~第243回(2016年12月1日)の動画は
 ご視聴いただくことができません。ご了承ください。

回     数 第334回
タ イ ト ル 「サステナビリティ開示の義務化」で問われる統合報告書の存在意義
日     時 2023年03月16日(木) 
講     師 寺崎 徹哉(てらさき てつや)氏
かえで翻訳株式会社 代表取締役社長
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第333回
タ イ ト ル 北米におけるCFO業務
〜財務経理人材の育成とジョブ型組織でのチームワークの醸成〜
日     時 2023年03月02日(木) 
講     師 萬成 力(まんなり つとむ)氏
株式会社ニフコ 執行役員
欧州地区財務責任者
回     数 第332回
タ イ ト ル 今知りたい!インボイス制度の対応どうしてる?
〜マネーフォワードの事例から紐解く法改正をきっかけとした経理業務のDX化とは〜
(CFOセミナー特別号)
日     時 2023年02月16日(木) 
講     師 松岡 俊(まつおか しゅん)氏
株式会社マネーフォワード
執行役員 経理本部 本部長
回     数 第331回
タ イ ト ル 2023年3月期から適用 有価証券報告書におけるサステナビリティ開示
日     時 2023年02月02日(木) 
講     師 宮田 俊(みやた すぐる)氏
森・濱田松本法律事務所
パートナー弁護士
回     数 第330回
タ イ ト ル コーポレートガバナンスの現状と社外取締役の役割・課題
〜アナリスト/広報・IR担当/社外取締役経験者の目線から〜
※講演終了後の動画配信はございません。
日     時 2023年01月19日(木) 
講     師 高辻 成彦(たかつじ なるひこ)氏
日本ガバナンス・企業価値研究所
所長・経済アナリスト
回     数 第329回
タ イ ト ル すでに始まっている、非財務データを活用した情報戦略の最前線
日     時 2022年11月17日(木) 
講     師 吉岡 孝師(よしおか たかし)氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
執行役員M&Aパートナー
講     師 長嶋 規博(ながしま のりひろ)氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
M&Aディレクター
回     数 第328回
タ イ ト ル コーポレートガバナンス改革の動向
〜CGコードの変遷や各社のプラクティスから見える実務対応〜
日     時 2022年10月20日(木) 
講     師 上村 はじめ(うえむら はじめ)氏
ガバナンスクラウド株式会社
代表取締役 公認会計士
回     数 第327回
タ イ ト ル VUCAの時代に求められる戦略的トレジャリーマネジメントの在り方とは (CFOセミナー特別号)
日     時 2022年10月06日(木) 
講     師 山岡 正房(やまおか ただふさ)氏
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
Strategy and Transformation
Finance
アソシエイト・パートナー
講     師 河東 陽志(かわとう ようじ)氏
EY新日本有限責任監査法人
FAAS事業部
パートナー
講     師 横井 知行(よこい ともゆき)氏
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
Strategy and Transformation
Finance
マネージャー
回     数 第326回
タ イ ト ル インサイダー取引に関する最新動向と効果的なインサイダー取引防止体制の構築
〜元証券取引等監視委員会調査官が近時の事例も踏まえて解説〜
日     時 2022年09月29日(木) 
講     師 宮田 俊(みやた すぐる)氏
森・濱田松本法律事務所 
弁護士 パートナー
回     数 第325回
タ イ ト ル 財務部門のDXを阻害する意外な要因
〜財務プロフェッショナルはなぜ絶滅危惧種化したのか?どう育成するのか?〜
日     時 2022年09月01日(木) 
講     師 大田 研一(おおた けんいち)氏
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
講     師 吉田 英樹(よしだ ひでき)氏
元BELLIN/FIERTE マネージャー
元キリバジャパン KJUG 常任理事
講     師 齋藤 隆之(さいとう たかゆき)氏
東京共同会計事務所
事業開発企画室 マネージャー
回     数 第324回
タ イ ト ル マクロ経済見通しと短期資金運用における世界の動向 (CFOセミナー特別号)
日     時 2022年07月21日(木) 
講     師 鈴木 規夫(すずき のりお)氏
HSBCアセットマネジメント株式会社
執行役員 機関投資家営業本部長
講     師 平井 綾佳(ひらい あやか)氏
HSBCアセットマネジメント株式会社
機関投資家営業本部 短期資金運用担当
回     数 第323回
タ イ ト ル 企業からみた不動産戦略〜財務担当者様にお伝えしたいこと
〜今注目すべきCRE戦略〜セールス&リースバック、ESG、そして働き方動向とオフィス選びまで〜
(CFOセミナー特別号)
日     時 2022年07月07日(木) 
講     師 根岸 憲一(ねぎし けんいち)氏
ジョーンズ ラング ラサール株式会社(JLL)
執行役員 キャピタルマーケット事業部長
講     師 竹 勇次郎(たけ ゆうじろう)氏
ジョーンズ ラング ラサール株式会社(JLL)
キャピタルマーケット事業部 エグゼクティブディレクター チームヘッド
回     数 第322回
タ イ ト ル 不確実な時代に経理・財務人材はどう対応すべきか
〜アナリティクスへの取り組みを考える
(CFOセミナー特別号)
日     時 2022年06月16日(木) 
講     師 櫻田 修一(さくらだ しゅういち)氏
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
株式会社アカウンティング アドバイザリー
マネージングディレクター/公認会計士
回     数 第321回
タ イ ト ル 「月曜日が楽しみな会社にしよう!」逆境から飛躍の道を拓く全体最適のマネジメント理論TOC
〜モノ言う株主やCFOがなぜTOCの最大の応援者になるのか?〜
日     時 2022年06月02日(木) 
講     師 岸良 裕司(きしら ゆうじ)氏
Goldratt Japan CEO
回     数 第320回
タ イ ト ル 日本における、非財務情報開示の動向と経理財務部門に期待される役割
〜「伝える」情報開示から「伝わる」情報開示へ〜
(CFOセミナー特別号)
日     時 2022年05月19日(木) 
講     師 安井 肇(やすい はじめ)氏
Sansan株式会社 シニアアドバイザー
前PwCあらた監査法人基礎研究所長
日経統合報告書アワード一次審査員
講     師 柘植 朋美(つげ ともみ)氏
Sansan株式会社
Bill One Unit プロダクトマーケティングマネジャー
回     数 第319回
タ イ ト ル 上場企業の経理責任者からみたDX化とは 
〜なぜ今クラウドが選ばれるのか〜
(CFOセミナー特別号)
日     時 2022年03月17日(木) 
講     師 松岡 俊(まつおか しゅん)氏
株式会社マネーフォワード
執行役員 経理本部 本部長
回     数 第318回
タ イ ト ル CFO組織が実施すべき不正検知PDCA
〜 データアナリティクスによる不正早期発見〜
日     時 2022年03月03日(木) 
講     師 吉川 典子(よしかわ のりこ)氏
アビームコンサルティング株式会社
Digital Process Business Unit FMC Sector エキスパート
公認会計士 米国公認会計士
回     数 第317回
タ イ ト ル ニューノーマル時代における財務経理業務へのHigh Value BPOの活用
(CFOセミナー特別号)
日     時 2022年02月17日(木) 
講     師 久茂田 善晃(くもだ よしてる)氏
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
BPO統括本部 グローバルシェアードサービス事業部
副事業部長
回     数 第316回
タ イ ト ル 効果が体感できるDX
〜PX(Procurement Transformation、デジタルによる調達改革)による経営インパクトの創出〜
日     時 2022年02月03日(木) 
講     師 野田 武(のだ たけし)氏
PwCコンサルティング合同会社
ビジネストランスフォーメーション
オペレーション改革チーム パートナー
講     師 小山 元(こやま げん)氏
PwCコンサルティング合同会社
ビジネストランスフォーメーション
オペレーション改革チーム ディレクター
回     数 第315回
タ イ ト ル テレワーク時代に適したITシステム上の認証方式(企業確認方式)
日     時 2022年01月20日(木) 
講     師 山崎 秀夫(やまざきひでお)氏
ジェイグラブ株式会社 顧問
RPA・フィンテック専門家
講     師 中山 雅弘(なかやま まさひろ)氏
ジェイグラブ株式会社 取締役会長
WinActor一次代理店 株式会社ソリューション社長
三菱UFJ銀行OB
講     師 清水 亮(しみず りょう)氏
ソフトバンク デジタルトランスフォーメーション 統括部長
WinActor導入・応用・完全ガイド著者
回     数 第314回
タ イ ト ル 運転資金の高効率化を支える CCC管理とPDCAサイクル構築のポイント
日     時 2021年11月18日(木) 
講     師 上原 伸司(うえはら しんじ)氏
アビームコンサルティング株式会社
デジタルプロセスビジネスユニット
FMCセクター マネージャー
回     数 第313回
タ イ ト ル コロナを経た中国のビジネス現場の様子、これからの展望
〜日系企業の野戦病院として課題解決に取り組む立場から〜
日     時 2021年11月04日(木) 
講     師 小島庄司(こじましょうじ)氏
Dao and Crew Ltd. 船長
東京商工会議所 国際経済委員会 学識委員
中小企業診断士
回     数 第312回
タ イ ト ル 経理領域におけるAI活用の要諦
日     時 2021年10月21日(木) 
講     師 朝賀 拓視(あさか ひろし)氏
Miletos株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
講     師 日下部 淳(くさかべ あつし)氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
PwCコンサルティング合同会社 金融サービス事業部 ディレクター
回     数 第311回
タ イ ト ル 変化対応力を創出し、財務体質、収益性、現場力を強化するための戦略的管理会計
〜経営陣と現場を繋ぎ、即戦力として活用できる管理会計とは?〜
日     時 2021年10月07日(木) 
講     師 高井 重明(たかい しげあき)氏
IFCコンサルティングLtd. 代表
回     数 第310回
タ イ ト ル 企業成長に求められる戦略的投資に向けた財務DX
〜企業成長に求められる財務部門の役割〜
日     時 2021年09月16日(木) 
講     師 下村 真輝(しもむら まき)氏
キリバ・ジャパン株式会社
ディレクター、トレジャリーアドバイザリー
回     数 第309回
タ イ ト ル コロナ後のグローバル経営管理
〜ITツールを活用したモニタリングの仕組み作り〜
日     時 2021年09月02日(木) 
講     師 熊本 浩明(くまもと ひろあき)氏
株式会社グローバルジャパンコンサルティング
代表取締役社長
講     師 ヴィカス クマール氏
株式会社グローバルジャパンコンサルティング 
マネージャー
回     数 第308回
タ イ ト ル 「アメリカで今何が起こっているか?」
〜駐在員・北米地区CFOが見たアメリカ〜
日     時 2021年06月17日(木) 
講     師 萬成 力(まんなり つとむ)氏
株式会社ニフコ
執行役員北米地区CFO
回     数 第307回
タ イ ト ル 「紙文化」から脱却できない経理の欠点とは!?
〜ニガテを克服して「効率的なテレワーク」を実現しよう〜
日     時 2021年06月03日(木) 
講     師 中田 清穂(なかた せいほ)氏
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
公認会計士
回     数 第306回
タ イ ト ル 財務部門のデジタルトランスフォーメーション(DX)
〜なぜ日本の財務はDXが進まないのか〜
日     時 2021年05月20日(木) 
講     師 浦郷 猛(うらごう たけし)氏
エフアイエス・ジャパン株式会社
コーポレートトレジャリー&ペイメント部門 
セールス&アカウントマネジメント日本法人担当責任者
回     数 第305回
タ イ ト ル 今、話題のプロセスマイニングとは?
プロセスマイニングの基礎と経理財務領域における取り組み事例
日     時 2021年03月04日(木) 
講     師 大村 泰久(おおむら やすひさ)氏
アビームコンサルティング株式会社
P&T Digital ビジネスユニット
執行役員 プリンシパル
講     師 青木 健一(あおき けんいち)氏
アビームコンサルティング株式会社
P&T Digital ビジネスユニット
FMCセクター マネージャー
講     師 篠原 利奈( しのはら りな)氏
アビームコンサルティング株式会社
P&T Digital ビジネスユニット
SCM セクター コンサルタント
回     数 第304回
タ イ ト ル 組織の力を引き出し、予測精度が向上する「予測管理」
〜事業予測の根拠に注目し、統一管理する〜
(CFOセミナー特別号)
日     時 2021年02月18日(木) 
講     師 小川 康(おがわ やすし)氏
インテグラート株式会社 代表取締役社長
一般社団法人 日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第303回
タ イ ト ル デジタル時代のCFO組織を支えるFP&A機能
日     時 2021年02月04日(木) 
講     師 小口 秀人(おぐち ひでと)氏
アビームコンサルティング株式会社
シニアマネージャー
回     数 第302回
タ イ ト ル 今こそ必要な『リモート決算』 その具現化ステップのご紹介
日     時 2021年01月21日(木) 
講     師 古濱 淑子(ふるはま よしこ)氏
ブラックライン株式会社 代表取締役社長
回     数 第301回
タ イ ト ル 〜真に数字に強いビジネスパーソンとは?〜
数字を活用したコミュニケーション力発揮のポイント
日     時 2020年12月03日(木) 
講     師 長谷川 正恒(はせがわ まさのぶ)氏
公益財団法人 日本数学検定協会認定 ビジネス数学インストラクター
オルデナール・コンサルティング合同会社 代表社員
回     数 第300回
タ イ ト ル コロナ禍や貿易紛争で加速する連結実効税率管理とグローバル税務ガバナンス
日     時 2020年11月19日(木) 
講     師 守分 満(もりわけ みつる)氏
EY税理士法人 
国際税務・トランザクション・サービス部 ディレクター
講     師 角田 伸広(つのだ のぶひろ)氏
EY税理士法人 
会長 移転価格アドバイザリー パートナー
講     師 野本 誠(のもと まこと)氏
EY税理士法人 
国際法人税務アドバイザリー
トランザクション・タックス・アドバイザリー パートナー
回     数 第299回
タ イ ト ル 事業部門別企業分析の紹介
〜事業部門別の財務諸表の作成および収益性分析の実践〜
日     時 2020年10月15日(木) 
講     師 神崎 清志(かんざき きよし)氏
株式会社クレジット・プライシング・コーポレーション
プリンシパル・コンサルタント
回     数 第298回
タ イ ト ル V字回復は起こらない。長期化するコロナ禍における固定費のコストコントロール
〜売上高急減でも利益確保を実現する間接材コスト低減の要諦〜
日     時 2020年09月17日(木) 
講     師 野田 武(のだ たけし)氏
PwCコンサルティング合同会社
パートナー
回     数 第297回
タ イ ト ル オートメーション・エニウェアのDXジャーニー全貌
〜デジタルワーカーを活用したエンタープライズプラットフォームの構築〜
(CFOセミナー特別号)
日     時 2020年07月16日(木) 
講     師 大倉 裕史(おおくら ひろし)氏
オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社
アジア太平洋・日本地域担当 財務本部長
回     数 第296回
タ イ ト ル コロナ危機下のCFOの役割
日     時 2020年07月02日(木) 
講     師 吉松 加雄(よしまつ ますお)氏
株式会社CFOサポート 代表取締役社長兼CEO
東京都立大学大学院 経営学研究科 特任教授
一般社団法人 日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第295回
タ イ ト ル アフターCOVID19を考える:戦略的な投資の原資を作るには
(CFOセミナー特別号)
日     時 2020年06月18日(木) 
講     師 脇阪 順雄(わきさか よりお)氏
日本リミニストリート株式会社
代表取締役社長
回     数 第294回
タ イ ト ル 中国ビジネス環境の最新状況と新型肺炎問題の先に起きること
〜国境を越えた戦国時代の幕開け〜
日     時 2020年03月19日(木) 
講     師 小島 庄司(こじま しょうじ)氏
Dao and Crew Ltd. 船長
東京商工会議所 国際経済委員会 学識委員
中小企業診断士
回     数 第293回
タ イ ト ル 税務を事業に
〜実効税率マネジメント事例から〜
日     時 2020年03月05日(木) 
講     師 守分 満(もりわけ みつる)氏
EY税理士法人 
国際税務・トランザクション・サービス部 ディレクター
回     数 第292回
タ イ ト ル 今、求められるサイバーリスクマネジメントとは
〜高度なデジタル化が進むビジネス環境で勝ち抜くために〜
日     時 2020年02月20日(木) 
講     師 梶浦 敏範(かじうら としのり)氏
株式会社日立製作所上席研究員 (ICT政策)
日本経済団体連合会サイバーセキュリティ委員会
サイバーセキュリティ強化ワーキンググループ主査
講     師 佐藤 徳之(さとう とくゆき)氏
マーシュジャパン株式会社 シニアバイスプレジデント
回     数 第291回
タ イ ト ル 未来志向のFP&A機能強化の必要性と日本版FP&Aプログラムのご案内
日     時 2020年02月06日(木) 
講     師 石橋 善一郎(いしばし ぜんいちろう)氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員 兼 FP&Aプロジェクトリーダー
回     数 第290回
タ イ ト ル CFOの履歴書
〜CFOは魅力的な職業、そしてCFOへの道は多様〜
日     時 2019年12月05日(木) 
講     師 大塚 寿昭(おおつか としあき)氏
バリューアップパートナー株式会社 代表取締役
回     数 第289回
タ イ ト ル AIチャットボットを活用した社内業務自動化による働き方改革の推進について
日     時 2019年11月07日(木) 
講     師 池頭 宏和(いけがしら ひろかず)氏
株式会社コンシェルジュ セールス&マーケティング担当
回     数 第288回
タ イ ト ル 決済の高度化が開く未来
〜経理業務の電子化・高度化がもたらす業務の効率化と生産性向上〜
日     時 2019年10月17日(木) 
講     師 伊藤 誠治(いとう せいじ)氏
一般社団法人全国銀行協会 委員会室長
(株式会社三井住友銀行 経営企画部 全銀協会長行室長)
講     師 小川 幹夫(おがわ みきお)氏
一般社団法人全国銀行協会 事務・決済システム部長
講     師 大坪 直彰(おおつぼ ただあき)氏
株式会社全銀電子債権ネットワーク 代表執行役社長
回     数 第287回
タ イ ト ル CFOのリーダーシップによって戦略的に間接材コスト削減は簡単に「できます」
日     時 2019年09月19日(木) 
講     師 長江 利幸(ながえ としゆき)氏
元 中外製薬株式会社
購買部長
回     数 第286回
タ イ ト ル 企業の力で社会を変える
Lead for change - 企業内法務の役割と活用
日     時 2019年09月05日(木) 
講     師 北島 敬之(きたじま たかゆき)氏
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社
代表取締役 ジェネラルカウンセル
回     数 第285回
タ イ ト ル なぜいまインドなのか− 次の10年を見据えた挑戦への第一歩
日     時 2019年07月18日(木) 
講     師 熊本浩明(くまもと ひろあき)氏
株式会社グローバルジャパンコンサルティング 代表取締役
講     師 ヴィカス クマール
株式会社グローバルジャパンコンサルティング マネージャー
回     数 第284回
タ イ ト ル WinActor® Cast on Callの魅力
〜WinActorの従量課金版登場〜
日     時 2019年07月04日(木) 
講     師 山崎秀夫(やまざき ひでお)氏
メディア・コンサルタント
株式会社ソリューション 執行役員
回     数 第283回
タ イ ト ル データ活用による先制型経営リスク管理
〜OODAをITでどう実現するか〜
日     時 2019年06月20日(木) 
講     師 中村 正史(なかむら まさふみ)氏
株式会社コンシスト
ビジネス戦略事業本部長
チーフ・コンサルタント
回     数 第282回
タ イ ト ル ネイティブ相手に堂々と渡り合える英語交渉術
〜あなたを交渉巧者に変える8つのタイミング〜
日     時 2019年06月06日(木) 
講     師 図師 純一郎(ずし じゅんいちろう)氏
アレクシス株式会社
代表取締役CEO
杏林大学総合政策学部非常勤講師(Business Communication)
回     数 第281回
タ イ ト ル 移転価格税制−平成31年(令和元年)改正−DCF法、所得相応性基準、無形資産に関する最新事情
日     時 2019年05月30日(木) 
講     師 南 繁樹(みなみ しげき)氏
弁護士(長島・大野・常松法律事務所パートナー)
回     数 第280回
タ イ ト ル 事業報告等と有価証券報告書の一体的開示について
日     時 2019年05月16日(木) 
講     師 松本 加代(まつもと かよ)氏
経済産業省 経済産業政策局 企業会計室長
回     数 第279回
タ イ ト ル これから始めるIFRS対応
〜IFRSの活用方法と最近の動向を踏まえた導入方法の解説〜
日     時 2019年04月18日(木) 
講     師 的場 清訓(まとば きよのり)氏
株式会社アカウンティングアドバイザリー
マネージャー 公認会計士/米国公認会計士
回     数 第278回
タ イ ト ル これからの予算管理を考える
〜進化するデジタルテクノロジーの効果的な活用を踏まえて〜
日     時 2019年03月07日(木) 
講     師 中澤 進(なかざわ すすむ)氏
日本CFO協会主任研究員
デジタルテクノロジー部会 座長
中澤会計情報システム研究所代表
回     数 第277回
タ イ ト ル SWIFT gpi
〜銀行送金はCoolじゃない?〜
日     時 2019年02月21日(木) 
講     師 助川 直史(すけがわ なおふみ)氏
SWIFT アジア太平洋地区
クラウドサービス ディレクター
回     数 第276回
タ イ ト ル グローバル企業における税務ガバナンスの構築
〜「攻め」と「守り」の税務ガバナンス〜
日     時 2019年02月07日(木) 
講     師 高島 淳(たかしま じゅん)氏
PwC税理士法人
国際税務サービスグループ/税務ガバナンス支援チーム
パートナー/公認会計士・税理士
講     師 北村 導人(きたむら みちと)氏
PwC弁護士法人
パートナー
弁護士・公認会計士
講     師 上村 聡(かみむら さとし)氏
PwC税理士法人
国際税務サービスグループ/税務ガバナンス支援チーム
パートナー/公認会計士・税理士
回     数 第275回
タ イ ト ル アジアを透明化する
日     時 2019年01月31日(木) 
講     師 黒川 裕二郎(くろかわ ゆうじろう)氏
イリノイ州公認会計士
KUROKAWA SPC合同会社 代表社員
アジアボーダー共同 主宰
回     数 第274回
タ イ ト ル グローバル競争時代の事業ポートフォリオ再構築
〜なぜ今カーブアウトか〜
日     時 2018年11月15日(木) 
講     師 鈴木 崇寛(すずき たかひろ)氏
PwCアドバイザリー合同会社
M&Aトランザクション ディレクター
回     数 第273回
タ イ ト ル 新しい会計基準「収益認識基準」を知り、とるべき対応を知る!
日     時 2018年11月01日(木) 
講     師 中田 清穂(なかたせいほ)氏
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員 公認会計士
回     数 第272回
タ イ ト ル 連結キャッシュ・フロー計算書作成実務
〜連結会計システムの効果的な運用ポイント〜
日     時 2018年10月18日(木) 
講     師 金坂 美佳(かねさか みか)氏
株式会社アカウンティング アドバイザリー
コンサルタント/米国公認会計士
回     数 第271回
タ イ ト ル SAP、弥生等の会計システムを含む業務自動化の事例紹介と、つまづいた時の処方箋
日     時 2018年09月20日(木) 
講     師 櫻庭 和雄(さくらば かずお)氏
株式会社トラスト・アイパワーズ
技術部 第五技術グループ チーフ
回     数 第270回
タ イ ト ル 海外取引審査とリスク管理体制構築の要諦
日     時 2018年09月06日(木) 
講     師 大宮 有史(おおみや ゆうし)氏
日本農産工業株式会社 常任監査役
一般社団法人与信管理協会 理事
千葉商科大学 特別講師
タ イ ト ル 【CFOセミナー特別号2018】
東アジアにおける企業財務環境の変化と今後の課題
〜フィンテック時代に応じた新たな体制構築と広がる市場への対応について〜
日     時 2018年08月31日(金) 
講     師 山寺 智(やまでら さとる)氏
アジア開発銀行
主席金融部門スペシャリスト
回     数 第269回
タ イ ト ル 財務部門のグローバル化への対応
日     時 2018年08月02日(木) 
講     師 川上 真希(かわかみ まさき)氏
株式会社リコー
財務部 シニアマネジメント
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
回     数 第268回
タ イ ト ル AIでファイナンス部門はどう変わるか?
日     時 2018年07月19日(木) 
講     師 小林 正文(こばやし まさふみ)氏
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 フィナンシャル・ディレクター
回     数 第267回
タ イ ト ル 3000億円の事業を生み出す ビジネスプロデュース
日     時 2018年07月05日(木) 
講     師 三宅 孝之(みやけ たかゆき)氏
株式会社ドリームインキュベータ 執行役員
回     数 第266回
タ イ ト ル 史上最高益を出しながらも株価が下がり続ける楽天の国際会計基準
日     時 2018年06月21日(木) 
講     師 細野 祐二(ほその ゆうじ)氏
会計評論家
元公認会計士
元KPMG・アジア太平洋地区統括リスクマネジメント・パートナー
回     数 第265回
タ イ ト ル 米国医療保険の最新事情
〜コスト抑制・水準把握のためのポイント解説〜
日     時 2018年06月07日(木) 
講     師 石田 実(いしだ みのる)氏
マーサージャパン株式会社
保健・福利厚生コンサルティング
マーサー マーシュ ベネフィッツ 部門代表
回     数 第264回
タ イ ト ル 「資金の見える化」から見える日本企業の経営課題
〜仮説・検証の私見〜
日     時 2018年05月31日(木) 
講     師 大田 研一(おおた けんいち)氏
一般社団法人日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第263回
タ イ ト ル 31年振りの米国税法改正の日系多国籍企業に与えるインパクト
日     時 2018年05月17日(木) 
講     師 秦 正彦(はた まさひこ)氏
Ernst & Young LLP
日本企業部税務グローバル・米州統括パートナー
講     師 須藤 一郎(すとう いちろう) 氏
EY税理士法人
移転価格部リーダー、パートナー
講     師 野本 誠(のもと まこと) 氏
Ernst & Young LLP
税務パートナー
回     数 第262回
タ イ ト ル 持続的企業価値増大をもたらす企業戦略の考察
〜長期投資家の視座〜
日     時 2018年03月15日(木) 
講     師 奥野 一成(おくの かずしげ)氏
農林中金バリューインベストメンツ株式会社
常務取締役(CIO)
回     数 第261回
タ イ ト ル グループ経営管理情報の見直し(コンパクト版)
日     時 2018年03月01日(木) 
講     師 櫻田 修一(さくらだ しゅういち)氏
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
株式会社アカウンティング アドバイザリー
マネージングディレクター  公認会計士
回     数 第260回
タ イ ト ル RPA導入の現状についての考察
日     時 2018年02月15日(木) 
講     師 高見 陽一郎(たかみ よういちろう)氏
EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社
パートナー
回     数 第259回
タ イ ト ル 経営者のための管理会計CCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)のススメ
日     時 2018年02月01日(木) 
講     師 高井 重明(たかい しげあき)氏
IFCコンサルティングLtd.代表
在庫起点経営コンサルタント
回     数 第258回
タ イ ト ル CFO、経理・財務組織が担う経営管理・企画機能についての実態と課題
〜サーベイの結果ご報告と考察〜
日     時 2018年01月18日(木) 
講     師 池側 千絵 (いけがわ ちえ)氏
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
米国公認会計士 中小企業診断士
日本ケロッグ合同会社 執行役員 経営管理・財務本部長
講     師 奈良尾 智宏(ならお もとひろ)氏
日立建機株式会社
理事 経営企画室グローバル戦略推進部 部長
講     師 萬成 力(まんなり つとむ)氏
株式会社ニフコ
執行役員 財務本部副本部長 兼 財務・経理部長
回     数 第257回
タ イ ト ル 何故届かない?現場にある管理会計情報!
〜ファブレス製造業に見る管理会計情報の発生ポイント〜
日     時 2017年12月07日(木) 
講     師 坂口 修一 (さかぐちしゅういち)氏
公認会計士
ITコンサルタント
回     数 第256回
タ イ ト ル 研究開発税制の改正内容と活用ポイント
日     時 2017年11月16日(木) 
講     師 矢嶋 学 (やじま まなぶ )氏
EY税理士法人 エグゼクティブ ディレクター
講     師 宮嵜 晃(みやざき あきら)氏
EY税理士法人 マネージャー
回     数 第255回
タ イ ト ル 失敗しないCFO転職の進め方
〜何れあなにも訪れる定年後に備え今何をすべきかを考える〜
日     時 2017年10月19日(木) 
講     師 太田 謙二 (おおた けんじ )氏
株式会社ヒューマントラスト 
人財紹介顧問(シニアエグゼクティブ転職担当)
回     数 第254回
タ イ ト ル 税務戦略としての連結納税
〜平成29年税制改正の影響を踏まえて〜
日     時 2017年10月05日(木) 
講     師 蒲池 茂 (かまち しげる )氏
PwC税理士法人 パートナー 公認会計士・税理士
講     師 佐々木 浩(ささき ひろし)氏
PwC税理士法人 パートナー/審査室長 税理士
講     師 山下 信子(やました のぶこ)氏
PwC税理士法人 パートナー 税理士
回     数 第253回
タ イ ト ル データを用いた新しいスタートアップ株価算定方式
日     時 2017年09月21日(木) 
講     師 松山 雄太 (まつやま ゆうた )氏
株式会社TECHFUND(テックファンド)代表取締役
回     数 第252回
タ イ ト ル 海外子会社の経営管理強化のために何をすべきか
〜海外子会社の経営実態把握と不正防止に必要な施策とは〜
日     時 2017年09月07日(木) 
講     師 熊本 浩明 (くまもと ひろあき )氏
株式会社グローバルジャパンコンサルティング 代表取締役 
公認会計士
回     数 第251回
タ イ ト ル ソーシャルメディア時代のIR(投資家向け広報)
〜クリックからタップへ〜
日     時 2017年07月06日(木) 
講     師 米山 徹幸(よねやま てつゆき)氏
埼玉学園大学大学院経営学研究科客員教授
NIRI(全米IR協会)会員
回     数 第250回
タ イ ト ル 事業投資のリターン向上に、経理・財務部門が果たす役割
〜今まで以上のリスクテイクには、新しいマネジメントの仕組みが必要〜
日     時 2017年06月15日(木) 
講     師 小川 康(おがわ やすし)氏
インテグラート株式会社 代表取締役社長
回     数 第249回
タ イ ト ル 超高速!グローバルガバナンス
日     時 2017年05月18日(木) 
講     師 後藤 英夫(ごとう ひでお)氏
経営コンサルタント/プロジェクトマネジメントコンサルタント
講     師 村松 淳哉(むらまつ じゅんや)氏
公認会計士
回     数 第248回
タ イ ト ル 有報・連結短信・計算書類の整理・統合と四半期開示制度廃止への動き、そして管理会計のパラダイムシフト
〜財務・経理部門が自社の競争力をUPさせる!〜
日     時 2017年04月20日(木) 
講     師 中田 清穂(なかた せいほ)氏
公認会計士 
有限会社ナレッジネットワーク代表取締役社長
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
回     数 第247回
タ イ ト ル グローバル化に欠かせない、キャッシュフローデータの戦略的活用
〜効果的な海外資金管理の手法〜
日     時 2017年03月02日(木) 
講     師 大塚 賢二(おおつかけんじ)氏
株式会社ファルチザン プリンシパルコンサルタント
講     師 中村 正史(なかむらまさふみ)氏
株式会社コンシスト ビジネス戦略事業本部長・チーフコンサルタント
回     数 第246回
タ イ ト ル VUCA時代に成功するための3つのポイント
〜CFOリーダーシップ・サーベイ結果から〜
日     時 2017年02月16日(木) 
講     師 久野 正人(ひさの まさと)氏
一般社団法人久野塾 代表理事 塾長
株式会社エム・シー・ジー 代表取締役・エグゼクティブコーチ
ビジネスコーチ株式会社 統括パートナーエグゼクティブコーチ
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ、日本CFO協会会員
講     師 鈴井 博之(すずい ひろゆき)氏
一般社団法人久野塾 代表理事 副塾長
株式会社 カンパニュラ 代表取締役
鈴井博之税理士事務所 所長
税理士、 ファイナンシャルプランナー、 BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ 日本CFO協会会員
講     師 内藤 博之(ないとう ひろゆき)氏
株式会社パスウィーヴ 代表取締役
ピープルブランドマーケター
一般社団法人久野塾1期生 マーケティング研究会 主幹
Gallup Inc.認定ストレングスコーチ
キャリアコンサルタント(国家資格/GCDF) Points of You認定トレーナー(国際資格)
回     数 第245回
タ イ ト ル 経営者のための在庫「鮮度管理」のススメ
〜在庫は企業の通信簿〜
日     時 2017年02月02日(木) 
講     師 高井 重明(たかい しげあき)氏
IFCコンサルティングLtd. 代表 
回     数 第244回
タ イ ト ル CFOに求められるコーポレートガバナンスの実効性と監査役機能の強化
日     時 2017年01月19日(木) 
講     師 石田 正(いしだ ただし)氏
カルビー株式会社 常勤監査役 公認会計士 
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第243回
タ イ ト ル 働き方革命—Digital Laborの出現による仕事の47%が無くなる!?
〜世界を先行する日本型RPAの実態と今後の方向性〜
日     時 2016年12月01日(木) 
講     師 笠井 直人(かさい なおと)氏
RPAテクノロジーズ株式会社 マネージャー
一般社団法人 日本RPA協会 協会委員
回     数 第242回
タ イ ト ル 投資家と対話できる企業、できない企業
〜その対応が株価を下げている〜
日     時 2016年11月17日(木) 
講     師 松田 千恵子(まつだ ちえこ)氏
首都大学東京大学院 社会科学研究科経営学専攻教授
日本CFO協会主任研究委員
タ イ ト ル 【CFOセミナー特別号(札幌)】
経理課題トレンド・キャッチアップ研修会
−5つの最新トピックス−
日     時 2016年10月28日(金) 
講     師 中田 清穂(なかた せいほ)氏
公認会計士 有限会社ナレッジネットワーク代表取締役社長
一般社団法人日本CFO協会主任研究委員
回     数 第241回
タ イ ト ル ICTの技術革新が既存の産業、企業を破壊する
〜IoT、ビッグデータ、AIがもたらすもの〜
日     時 2016年10月20日(木) 
講     師 田口 潤(たぐち じゅん)氏
インプレス IT Leaders 編集主幹
元日経コンピュータ編集長
回     数 第240回
タ イ ト ル グローバルガバナンス・ERMの最新動向とCFOリーダーシップ
日     時 2016年10月06日(木) 
講     師 谷口 靖美(たにぐち やすみ)氏
プロティビティ LLC  
日本代表・マネージングディレクタ
回     数 第239回
タ イ ト ル 為替にまつわる10の『誤常識』
〜「結局為替次第」の企業業績から脱却するために〜
日     時 2016年09月15日(木) 
講     師 岩橋 健治(いわはし けんじ)氏
岩橋グローバルコンサルティング株式会社
代表取締役社長
回     数 第238回
タ イ ト ル データを活用したリスクファイナンス
〜最適なストラクチャーの構築とリスク軽減のための資本配賦の意思決定に向けて〜
日     時 2016年07月21日(木) 
講     師 田嶋 英治(たじまえいじ)氏
マーシュ ブローカー ジャパン株式会社
シニア バイス プレジデント
プラクティス・リーダー リスクファイナンス アドバイザリー
回     数 第237回
タ イ ト ル PPA(Purchase Price Allocation)の考え方
〜M&A時に求められる無形資産評価の実務〜
日     時 2016年07月07日(木) 
講     師 大和田 寛行(おおわだ ひろゆき)氏
株式会社Stand by C取締役 公認会計士・税理士
講     師 角野 崇雄(かどの たかお)氏
株式会社Stand by C取締役 公認会計士・税理士
回     数 第236回
タ イ ト ル CFOのための間接費マネジメント
〜外部調達コストにおける未開拓領域、間接材コストへの取り組み〜
日     時 2016年06月16日(木) 
講     師 野田 武(のだ たけし)氏
A.T.カーニー株式会社 パートナー
回     数 第235回
タ イ ト ル 上昇を続ける「海外現法従業員福利厚生保険コスト」への対応
日     時 2016年06月02日(木) 
講     師 柳沼 芳恵(やぎぬま よしえ)氏
マーサージャパン 保健・福利厚生コンサルティング
Mercer Marsh Benefits
シニアコンサルタント 
回     数 第234回
タ イ ト ル M&Aにおける知的財産の重要性
日     時 2016年05月19日(木) 
講     師 淵邊 善彦(ふちべ よしひこ)氏
TMI総合法律事務所パートナー 弁護士
東京大学法科大学院教授
回     数 第233回
タ イ ト ル 英国のEU離脱に関する国民投票が財務・税務に与える影響
※講演は全て日本語で行います
日     時 2016年04月21日(木) 
講     師 Andrew Cowell(アンドリュー カウエル)氏
EYトランザクションアドバイザリー株式会社
ディレクター EMEIA(欧亜中東)トランザクションリーダー

1997年にアーンスト・アンド・ヤング(ロンドン)に就職、14年勤務し、10年以上の監査経験を有する。
UKにおけるアーンスト・アンド・ヤングJapan Business Services(JBS)のリーダーとして税務、トランザクション、コーポレート・リストラクチャリング、リスク・マネジメントなどの分野において、大手日系の多国籍企業に対するアドバイス経験を有する。
ACA(英国勅許会計士)
英国 カーディフ大学 ビジネス・日本語学科卒業
東北大学会計大学院 講師 (2014年夏季集中講義)
講     師 Joachim Stobbs(ヨアヒム ストッブズ)氏
EY税理士法人
インターナショナル タックス サービス UK タックスデスク 
パートナー

英国や欧州で事業を行う日本の多国籍企業向けの会社設立、資金調達、ストラクチャリング、クロスボーダー取引に関する税務アドバイスを提供。日本で事業を行う英国企業もサポート。
英国Association of Tax TechniciansとChartered Tax Advisor保持者
講     師 大平 洋一(おおひら よういち)氏
EY税理士法人
インダイレクトタックス パートナー

日本における間接税アドバイザリーグループのリーダーとして、関税、消費税、海外付加価値税を中心に各国の間接税に係わるアドバイザリー業務を提供。
大手電機メーカーで10年以上に渡り通商関税に係わる社内アドバイザリー業務に従事。
現在は、伝統的な間接税サービスの範疇に囚われず、関税評価と移転価格の整合、サプライチェーンの円滑化、M&Aデューディリジェンスといった分野においても間接税の観点からサービスを提供する他、企業の国際税務戦略に関税戦略を融合させる関税プランニングを中心に、間接税案件全般に関するアドバイスを行う。
回     数 第232回
タ イ ト ル フィンテックの基本理解
〜金融機関(銀行、証券、カード会社)の敵か味方か〜
日     時 2016年03月17日(木) 
講     師 山崎 秀夫(やまざき ひでお)氏
日本ナレッジマネジメント学会 専務理事 
株式会社ビートコミュニケーション顧問
回     数 第231回
タ イ ト ル 女性活躍推進法施行へ向けて
〜行動計画策定のポイント〜
日     時 2016年03月03日(木) 
講     師 酒井 美重子(さかい みえこ)氏
ルミエール株式会社 代表取締役 女性活躍推進コンサルタント
タ イ ト ル 【特別号】国際税務の新たな展開
〜BEPSが貴社グループのビジネスに与える影響〜(日本語通訳付き)
日     時 2016年02月25日(木) 
講     師 アレックス・ポストマ氏
EY 国際税務サービス グローバルリーダー
東京を拠点とし、貿易取引フロー、BEPS、租税政策、税務執行等、ますます増加する国際税務課題に直面するクライアントにグローバルな視点からアドバイスを提供
EYで30年以上にわたり国際税務関連業務に従事。国際取引に精通したシニアアドバイザーとして、豊富な実績と多彩なクライアント基盤を有する
講     師 須藤 一郎氏
EY税理士法人 移転価格部リーダー パートナー
2012年、EY税理士法人入社後、主に金融機関の税務コンサルティング業務及び税務コンプライアンス業務に従事。2015年1月に移転価格部のリーダーに就任。
2012年までモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社にてマネージングディレクター税務部長
専門は、移転価格、国際税務、金融商品税務、証券化・活動化・ファンド投資のストラクチュアリング等
講     師 高原 宏氏
EY税理士法人 移転価格部 シニアアドバイザー、元武田薬品工業 コーポレートオフィサー経理部長
武田工業薬品株式会社にて約45年勤務し、2014年にEY税理士法人へシニアアドバイザーとして入社。
武田工業薬品の税務責任者として、企業のグローバル化に伴う連結納税の引き下げ、M&A、移転価格、当局対応に従事
2006年には、経済産業省 移転価格税制研究会委員、2009年には、経済産業省 国際課税研究会委員を歴任
回     数 第230回
タ イ ト ル 海外拠点のマネジメント強化に向けた取り組み
〜グローバルFASSテストの活用で始める現地スタッフの育成と登用〜
日     時 2016年02月18日(木) 
講     師 萬成 力(まんなり つとむ)氏
株式会社ニフコ 管理本部財務・経理部 部長
日本CFO協会主任研究委員
IAFEI(国際財務幹部協会連盟)INTERNATIONAL OBSERVATORY OF MANAGEMENT CONTROLLER COMMITTEEメンバー
回     数 第229回
タ イ ト ル ROEが奪う競争力
日     時 2016年01月21日(木) 
講     師 手島 直樹( てじま なおき)氏
小樽商科大学ビジネススクール准教授
回     数 第228回
タ イ ト ル 中国における不正リスクマネジメント実務
日     時 2015年12月03日(木) 
講     師 加納 尚(かのう ひさし)氏
レイズ ビジネス コンサルティング(上海)有限公司 董事長・総経理
公認会計士
回     数 第227回
タ イ ト ル BEPS行動計画7がもたらす恒久的施設の認定強化について
日     時 2015年11月19日(木) 
講     師 村田 守弘(むらた もりひろ)氏
村田守弘会計事務所 代表 
公認会計士・税理士
回     数 第226回
タ イ ト ル 海外子会社のブラックボックス化を防ぐ
日     時 2015年11月05日(木) 
講     師 黄 泰成(こう たいせい)氏
株式会社スターシア 代表
公認会計士
回     数 第225回
タ イ ト ル 財務諸表に翻弄される経営
日     時 2015年10月29日(木) 
講     師 小畑 哲哉(おばた てつや)氏
エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ株式会社 
常務取締役
回     数 第224回
タ イ ト ル 中長期事業投資のリターンを高める業務プロセス
〜チェックリストとITの活用〜
日     時 2015年10月15日(木) 
講     師 小川 康(おがわ やすし)氏
インテグラート株式会社 
代表取締役社長
回     数 第223回
タ イ ト ル 資金可視化の先に見えるもの
日     時 2015年09月17日(木) 
講     師 長崎 一男(ながさき かずお)氏
REVAL JAPAN株式会社 
代表取締役
回     数 第222回
タ イ ト ル リスクマネジメントの一環としてのIT資産管理
〜グローバル市場における認識と日本の現状について〜
日     時 2015年09月03日(木) 
講     師 武内 烈(たけうち たけし)氏
国際IT資産管理協会(IAITAM)
日本支部 支部長
回     数 第221回
タ イ ト ル コーポレートガバナンス強化時代の経理部門の役割
日     時 2015年07月16日(木) 
講     師 金子 智朗(かねこ ともあき)氏
ブライトワイズコンサルティング合同会社
代表社員・公認会計士
回     数 第219回
タ イ ト ル 新興国において日本企業が直面する管理上のリスク及びその対処策
日     時 2015年06月18日(木) 
講     師 関根 和昭(せきね かずあき)氏
あらた監査法人 
グローバル支援室
シニアマネジャー
回     数 第218回
タ イ ト ル 時代が求めるグローバル人材とキャリアプラン
〜生涯現役のための備え〜
日     時 2015年06月04日(木) 
講     師 大田 研一(おおた けんいち)氏
日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第217回
タ イ ト ル 上昇を続ける“海外現法 従業員福利厚生保険コスト”への対応
「見える化」&「コストコントロール」の具体効果
日     時 2015年05月21日(木) 
講     師 石田 実(いしだ みのる)氏
マーシュジャパン株式会社
マーサー マーシュ ベネフィッツ
シニア マネージャ
回     数 第216回
タ イ ト ル 中国投資・M&Aの進め方
〜成功例・失敗例を踏まえて〜
日     時 2015年04月16日(木) 
講     師 陳 薇薇 (チン・ウェイウェイ)氏
株式会社クロスポイント・アドバイザーズ 共同パートナー
回     数 第215回
タ イ ト ル 米国における最近の日本企業幹部の訴追状況と望まれる準備・対応策
日     時 2015年03月19日(木) 
講     師 内田 芳樹(うちだ よしき)氏
MDPビジネスアドバイザリー株式会社 代表取締役
ニューヨーク州弁護士
回     数 第214回
タ イ ト ル 激変するITの活用方法と創出効果
〜CFOとして押さえるべきIT効果分析〜
日     時 2015年03月05日(木) 
講     師 畠中 洋一郎(はたなか よういちろう)氏
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
営業統括 コンサルティング統括部
統括部長
回     数 第213回
タ イ ト ル 事業投資の社内ビジネスデューデリジェンス
〜計画立案から実行管理までの社内プロセス〜
日     時 2015年02月19日(木) 
講     師 小川 康(おがわ やすし)氏
インテグラート株式会社
代表取締役社長
回     数 第212回
タ イ ト ル CFOにとってのグローバルビジネスインテリジェンスの活用例
〜移転価格設定と取引先与信管理〜
日     時 2015年02月05日(木) 
講     師 草羽 宏和(くさば ひろかず)氏
ビューロー・ヴァン・ダイク・エレクトロニック・パブリッシング株式会社
BIコンサルティング マネージャー
講     師 本宮 慎一(もとみや しんいち)氏
株式会社クレジット・プライシング・コーポレーション
取締役
回     数 第211回
タ イ ト ル 新たな移転価格文書化規定への対応
〜マスターファイル、国別ファイル、ローカルファイルとは〜
日     時 2015年01月15日(木) 
講     師 田島 宏一(たじま ひろかず)氏
GMT移転価格税理士事務所 代表パートナー
移転価格専門家 / 税理士
回     数 第210回
タ イ ト ル 企業価値向上のための信用リスクマネジメント
日     時 2014年11月20日(木) 
講     師 平賀 暁(ひらが さとる)氏
マーシュブローカージャパン株式会社
代表取締役会長
講     師 丹羽 雅彦(にわ まさひこ)氏
マーシュブローカージャパン株式会社
バイスプレジデント/トレードクレジット&ポリティカルリスク プラクティスリーダー
回     数 第209回
タ イ ト ル 元国税調査官の専門家が語る移転価格課税の中味と対応策について
〜移転価格税務調査の現実の中味はどのようなものであり、どう対応するか〜
日     時 2014年11月06日(木) 
講     師 双木 希一(なみき きいち)氏
双木希一税理士事務所 
代表 税理士
回     数 第208回
タ イ ト ル 【特別号】ビジネス・トラベル・フォーラム2014
日本企業のグローバル化に伴うデータマネジメントの重要性
概要につきましてはこちらをご参照ください。
日     時 2014年10月28日(火) 
講     師 【基調講演】
松尾 美枝(まつお みえ)氏
日本アイ・ビー・エム株式会社  
グローバル・ビジネス・サービス事業 戦略コンサルティング パートナー
講     師 【主催者講演】
竹村 章美(たけむら あきみ)氏
株式会社日本旅行・アメリカン エキスプレス
代表取締役社長 CEO
講     師 【特別講演】
小林 正文(こばやし まさふみ)氏
日本マイクロソフト株式会社 管理本部ファイナンス
業務執行役員 フィナンシャル・ディレクター
回     数 第207回
タ イ ト ル 本社による海外拠点の管理に対する取引信用保険の有効活用について
日     時 2014年10月16日(木) 
講     師 杉井 淳(すぎい じゅん)氏
コファスジャパン信用保険会社
CGS ジャパニーズ・ソリューションズ
シニア・バイス・プレジデント
回     数 第206回
タ イ ト ル 経営活力を高める「業務プロセス」「情報/知」「人の意識/行動」の三位一体改革
日     時 2014年10月02日(木) 
講     師 山本 哲朗(やまもと てつろう)氏
株式会社 アンダーナ 代表取締役社長
回     数 第205回
タ イ ト ル 【特別号】株式運用の新潮流と企業価値に与える影響
〜財務マネジメント・サーベイ 「投資家・資本市場と企業財務」より〜
日     時 2014年09月19日(金) 
講     師 加藤 康之(かとう やすゆき)氏
京都大学大学院 教授
回     数 第204回
タ イ ト ル 今、CFOがクラウド財務会計を考えるべき理由とは
日     時 2014年09月18日(木) 
講     師 羽生 敏祐(はにゅう としひろ)氏
日之出監査法人 パートナー/公認会計士
回     数 第203回
タ イ ト ル 【特別号】COSO会長ロバート・ハース氏来日緊急開催(日本語 通訳付き)
〜成長戦略に向けたガバナンス・ERM・内部統制のあり方〜
日     時 2014年08月27日(水) 
講     師 ロバート・ハース氏(Robert Hirth)
トレッドウエイ委員会支援組織委員会チェアマン
講     師 神林 比洋雄 氏(かんばやし ひよお)
プロティビティLLC最高経営責任者兼社長
日本CFO協会主任研究委員、内部統制研究学会理事、IFRSコンソーシアム委員会主任研究員
企業研究会ERM部会モダレータ、経済同友会メンバー
回     数 第202回
タ イ ト ル CFO、経理・財務管理職に求められるリーダーシップのグローバルスタンダード
日     時 2014年08月07日(木) 
講     師 久野 正人(ひさの まさと)氏
ビジネスコーチ株式会社 統括パートナー・エグゼクティブコーチ
株式会社エム・シー・ジー代表取締役
BCS認定プロフェッショナル・ビジネスコーチ
回     数 第201回
タ イ ト ル 事例でみるM&A実務の最前線
〜ファイナンス、クロスボーダー、税務、経営戦略などを切り口として〜
日     時 2014年07月17日(木) 
講     師 福谷 尚久(ふくたに なおひさ)氏
GCAサヴィアン株式会社 マネージングディレクター
基師亜(上海)投資諮詢有限公司 董事長
GCA Savvian India Investment Advisers 取締役
回     数 第200回
タ イ ト ル オリンピックとサイバーリスク
今、日本企業に求められるサイバーセキュリティとは
グローバル企業を取り巻くサイバーリスクの最新動向
日     時 2014年07月03日(木) 
講     師 名和 利男(なわ としお)氏
株式会社サイバーディフェンス研究所 理事/上級分析官
講     師 阿部 瑞穂(あべ みずほ)氏
AIU損害保険株式会社 経営保険業務部 課長
回     数 第199回
タ イ ト ル グローバル化の最前線−企業の発展段階と今起こっていること
日     時 2014年06月19日(木) 
講     師 松田 千恵子(まつだ ちえこ)氏
首都大学東京 大学院 社会科学研究科経営学専攻 教授
回     数 第198回
タ イ ト ル M&A、投資判断、IRに必要な最低限のファイナンス理論
日     時 2014年06月05日(木) 
講     師 手島 直樹(てじま なおき)氏
インサイトフィナンシャル株式会社代表取締役
CFA協会認定証券アナリスト
日本証券アナリスト協会検定会員
回     数 第197回
タ イ ト ル 決算早期化の実務
日     時 2014年05月15日(木) 
講     師 平澤 優(ひらさわ まさる)氏
清和監査法人パートナー / 公認会計士
回     数 第196回
タ イ ト ル CFOの評価アップになる国際税務戦略のポイント
日     時 2014年04月17日(木) 
講     師 村田 守弘(むらた もりひろ)氏
村田守弘会計事務所 
代表
回     数 第195回
タ イ ト ル 競争優位のためのCI(コンペティティブ・インテリジェンス)
〜米国経理財務部門の優先事項調査よりの洞察〜
日     時 2014年03月20日(木) 
講     師 石川 雅信(いしかわ まさのぶ)氏
プロティビティLLC
ディレクタ
回     数 第194回
タ イ ト ル 成功する海外展開と経営管理
 〜他社事例から学ぶこれだけは押さえておきたいポイント
日     時 2014年02月20日(木) 
講     師 熊本 浩明(くまもと ひろあき)氏
株式会社GIIPジャパン 代表取締役社長
回     数 第193回
タ イ ト ル CFO/財務経理責任者の役割とリーダーシップ
〜何故、ハイアールは日本に統括会社を置き、開発センターを開設したのか〜
日     時 2014年01月16日(木) 
講     師 萬成 力(まんなり つとむ)氏
ハイアールアジアインターナショナル株式会社CFO 経理本部長
日本CFO協会主任研究委員
FASS検定委員
回     数 第192回
タ イ ト ル Purchase Price Allocation(PPA)の考え方
−M&A時に求められる無形資産評価について
日     時 2013年11月21日(木) 
講     師 松本 久幸(まつもと ひさゆき)氏
株式会社Stand by C 
代表取締役パートナー
回     数 第191回
タ イ ト ル 不動産会社の財務上の課題と戦略
日     時 2013年10月17日(木) 
講     師 堀内 勉(ほりうち つとむ)氏
森ビル株式会社 
取締役 専務執行役員(CFO)
回     数 第190回
タ イ ト ル 経理担当者が海外子会社で苦労する「財務7つのポイント」
日     時 2013年09月19日(木) 
講     師 大田 研一(おおた けんいち)氏
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第189回
タ イ ト ル SOX対応の成熟化と経営に資する次世代内部統制への展望
〜2012年ポストSOXサーベイの調査結果を踏まえて〜
日     時 2013年07月19日(金) 
講     師 谷口 靖美(たにぐち やすみ)氏
プロティビティLLC 
マネージング・ディレクタ
講     師 石川 雅信(いしかわ まさのぶ)氏
プロティビティLLC 
CFOソリューションチーム ディレクタ
回     数 第188回
タ イ ト ル SOX対応の成熟化と経営に資する次世代内部統制への展望
〜2012年ポストSOXサーベイの調査結果を踏まえて〜
日     時 2013年07月18日(木) 
講     師 谷口 靖美(たにぐち やすみ)氏
プロティビティLLC 
マネージング・ディレクタ
講     師 石川 雅信(いしかわ まさのぶ)氏
プロティビティLLC 
CFOソリューションチーム ディレクタ
回     数 第187回
タ イ ト ル 最近のM&A動向とグループ経営の今後
日     時 2013年06月20日(木) 
講     師 松田 千恵子(まつだ ちえこ)氏
首都大学東京大学院 社会科学研究科経営学専攻 教授
マトリックス株式会社 代表
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第186回
タ イ ト ル M&A日常化時代に向けて
〜ビジネスデューデリジェンスのポイント〜
日     時 2013年05月16日(木) 
講     師 西川 裕一朗(にしかわ ゆういちろう)氏
株式会社マーバルパートナーズ
ディレクター
回     数 第185回
タ イ ト ル 分かりやすいLBO(レバレッジド・バイアウト)の解説
日     時 2013年03月26日(火) 
講     師 若林 剛(わかばやし こう)氏
長島・大野・常松法律事務所
パートナー弁護士
回     数 第184回
タ イ ト ル 分かりやすいLBO(レバレッジド・バイアウト)の解説
日     時 2013年03月21日(木) 
講     師 若林 剛(わかばやし こう)氏
長島・大野・常松法律事務所
パートナー弁護士
回     数 第183回
タ イ ト ル 香港上場の会計実務
日     時 2013年02月26日(火) 
講     師 南方 美千雄(みなかた みちお)氏
清和監査法人 シニアパートナー
公認会計士
講     師 戸谷 英之(とたに ひでゆき)氏
清和監査法人 パートナー
公認会計士
回     数 第182回
タ イ ト ル 香港上場の会計実務
日     時 2013年02月21日(木) 
講     師 南方 美千雄(みなかた みちお)氏
清和監査法人 シニアパートナー
公認会計士
講     師 戸谷 英之(とたに ひでゆき)氏
清和監査法人 パートナー
公認会計士
回     数 第181回
タ イ ト ル 移転価格税務調査の現場とその対応
−移転価格文書化の効果とその作成方法−
日     時 2013年01月24日(木) 
講     師 田島 宏一(たじま ひろかず)氏
税理士
移転価格専門家
回     数 第180回
タ イ ト ル 移転価格税務調査の現場とその対応
−移転価格文書化の効果とその作成方法−
日     時 2013年01月17日(木) 
講     師 田島 宏一(たじま ひろかず)氏
税理士
移転価格専門家
回     数 第179回
タ イ ト ル 世界基準の管理職に求められるリーダーシップ
日     時 2012年11月29日(木) 
講     師 細川 馨(ほそかわ かおる)氏
ビジネスコーチ株式会社 代表取締役
世界ビジネスコーチ協会資格検定委員会委員
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ/CFP®認定者
回     数 第178回
タ イ ト ル 世界基準の管理職に求められるリーダーシップ
日     時 2012年11月15日(木) 
講     師 細川 馨(ほそかわ かおる)氏
ビジネスコーチ株式会社 代表取締役
世界ビジネスコーチ協会資格検定委員会委員
BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ/CFP®認定者
回     数 第177回
タ イ ト ル 社内投資評価制度の改善
日     時 2012年10月18日(木) 
講     師 小川 康(おがわ やすし)氏
インテグラート株式会社 代表取締役社長
回     数 第176回
タ イ ト ル 社内投資評価制度の改善
日     時 2012年10月16日(火) 
講     師 小川 康(おがわ やすし)氏
インテグラート株式会社 代表取締役社長
回     数 第175回
タ イ ト ル 与信管理の最新の考え方
日     時 2012年09月21日(金) 
講     師 末松 義章 (すえまつ よしあき)氏
千葉商科大学大学院客員教授 
博士
回     数 第174回
タ イ ト ル 与信管理の最新の考え方
日     時 2012年09月20日(木) 
講     師 末松 義章 (すえまつ よしあき)氏
千葉商科大学大学院 客員教授 
博士
回     数 第173回
タ イ ト ル Readiness for Globalization
〜日本企業がグローバル化に際して具備しておくべきファイナンス基盤〜
日     時 2012年07月26日(木) 
講     師 日置 圭介(ひおき けいすけ)氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
CFOサービス シニアマネジャー
日本CFO協会主任研究委員
早稲田大学大学院会計研究科非常勤講師
講     師 永井 真理子(ながい まりこ)氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
CFOサービス マネジャー
回     数 第172回
タ イ ト ル Readiness for Globalization 【満員御礼】
〜日本企業がグローバル化に際して具備しておくべきファイナンス基盤〜
日     時 2012年07月19日(木) 
講     師 日置 圭介 (ひおき けいすけ)氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
CFOサービス シニアマネジャー
日本CFO協会主任研究委員
早稲田大学大学院会計研究科非常勤講師
講     師 永井 真理子(ながい まりこ)氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
CFOサービス マネジャー
回     数 第171回
タ イ ト ル グローバル経営改革の方法論入門
日     時 2012年06月21日(木) 
講     師 後藤 英夫 (ごとう ひでお)氏
アーンスト・アンド・ヤング・アドバイザリー株式会社
戦略グループ責任者/ ストラテジック・オフィサー
回     数 第170回
タ イ ト ル グローバル経営改革の方法論入門
日     時 2012年06月20日(水) 
講     師 後藤 英夫 (ごとう ひでお)氏
アーンスト・アンド・ヤング・アドバイザリー株式会社
戦略グループ責任者/ ストラテジック・オフィサー
回     数 第169回
タ イ ト ル アジア子会社における従業員不正事例と内部統制の不備
日     時 2012年05月17日(木) 
講     師 藤井 康秀 (ふじい やすひで)氏
KPMGバンコク事務所 ASEAN統括パートナー
日本国公認会計士
回     数 第168回
タ イ ト ル アジア子会社における従業員不正事例と内部統制の不備
日     時 2012年05月15日(火) 
講     師 藤井 康秀 (ふじい やすひで)氏
KPMGバンコク事務所 ASEAN統括パートナー
日本国公認会計士
回     数 第167回
タ イ ト ル 我が国サービス産業の海外展開について
日     時 2012年04月27日(金) 
講     師 北川 浩伸(きたがわ ひろのぶ)氏
日本貿易振興機構(ジェトロ)  進出企業支援・知的財産部
サービス産業支援課長 兼 海外調査部 グローバル・マーケティング課長
回     数 第166回
タ イ ト ル 我が国サービス産業の海外展開について
日     時 2012年04月19日(木) 
講     師 北川 浩伸(きたがわ ひろのぶ)氏
日本貿易振興機構(ジェトロ)  進出企業支援・知的財産部
サービス産業支援課長 兼 海外調査部 グローバル・マーケティング課長
回     数 第165回
タ イ ト ル ここがポイント!IFRS早期適用経験者による実務上の留意点解説
〜有形固定資産の会計処理、無形資産の評価を中心に〜
日     時 2012年03月22日(木) 
講     師 仙石 実(せんごく みのる)氏
税理士法人AKJパートナーズ FAS事業部 パートナー
公認会計士・公認内部監査人
講     師 櫻井 秀憲(さくらい ひでのり)氏
税理士法人AKJパートナーズ FAS事業部 シニアマネージャ−
公認会計士
回     数 第164回
タ イ ト ル ここがポイント!IFRS早期適用経験者による実務上の留意点解説
〜有形固定資産の会計処理、無形資産の評価を中心に〜
日     時 2012年03月15日(木) 
講     師 仙石 実(せんごく みのる)氏
税理士法人AKJパートナーズ FAS事業部 パートナー
公認会計士・公認内部監査人
講     師 櫻井 秀憲(さくらい ひでのり)氏
税理士法人AKJパートナーズ FAS事業部 シニアマネージャ−
公認会計士
回     数 第163回
タ イ ト ル 【懇親セミナー】日経経済指標から読み取る事業計画策定に当たり抑えるべき外部環境の動向
日     時 2012年02月23日(木) 
講     師 小泉 大輔(こいずみ だいすけ)氏
株式会社オーナーズブレイン 代表取締役社長
公認会計士・税理士
講     師 懇親会
回     数 第162回
タ イ ト ル 日経経済指標から読み取る事業計画策定に当たり抑えるべき外部環境の動向
日     時 2012年02月16日(木) 
講     師 小泉 大輔(こいずみ だいすけ)氏
株式会社オーナーズブレイン 代表取締役社長
公認会計士・税理士
回     数 第161回
タ イ ト ル 本社CFOが知っておくべき中国現地法人を取り巻く様々な問題点と今後の課題
日     時 2012年01月30日(月) 
講     師 池田 博義(いけだ ひろよし)氏
マイツグループ CEO
公認会計士・税理士
回     数 第160回
タ イ ト ル 本社CFOが知っておくべき中国現地法人を取り巻く様々な問題点と今後の課題
日     時 2012年01月19日(木) 
講     師 池田 博義(いけだ ひろよし)氏
マイツグループ CEO
公認会計士・税理士
回     数 第159回
タ イ ト ル 普通の人から問題解決者へ〜組織としての問題解決力を考える〜
日     時 2011年11月22日(火) 
講     師 塩尻 隆夫(しおじり たかお)氏
ビジネス・ブレークスルー大学 LTE Alumni パートナー
公認会計士 税理士 林光行事務所 
公認会計士 経営管理指導士
回     数 第158回
タ イ ト ル IFRS強制適用延期〜今、経理部門は何をすべきか〜
日     時 2011年11月17日(木) 
講     師 櫻田 修一(さくらだ しゅういち)氏
株式会社アカウンティング アドバイザリー
マネージング ディレクター
公認会計士
回     数 第157回
タ イ ト ル 企業における全社的なリスク管理を実現するためのGRCの最先端動向
日     時 2011年10月20日(木) 
講     師 森本 親治(もりもと しんじ) 氏
新日本有限責任監査法人
アドバイザリーサービス部 シニアパートナー
公認会計士
回     数 第156回
タ イ ト ル 企業における全社的なリスク管理を実現するためのGRCの最先端動向
日     時 2011年10月13日(木) 
講     師 森本 親治
新日本有限責任監査法人
アドバイザリーサービス部 シニアパートナー
公認会計士
回     数 第155回
タ イ ト ル 【懇親セミナー】企業統治におけるCFOの役割と機能
〜リーマンショック、そして震災から何を学ぶのか〜
日     時 2011年09月22日(木) 
講     師 武見 浩充(たけみ ひろみつ)氏
千葉商科大学会計大学院 
教授 研究科長 Ph.D
回     数 第154回
タ イ ト ル グローバルなM&Aにおける法的チェックポイント
日     時 2011年09月20日(火) 
講     師 森本 大介(もりもと だいすけ) 氏
西村あさひ法律事務所
パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士
回     数 第153回
タ イ ト ル 企業統治におけるCFOの役割と機能
〜リーマンショック、そして震災から何を学ぶのか〜
日     時 2011年07月21日(木) 
講     師 武見 浩充(たけみ ひろみつ) 氏
千葉商科大学会計大学院
教授 研究科長 Ph.D
回     数 第152回
タ イ ト ル 【懇親セミナー】企業統治におけるCFOの役割と機能
〜リーマンショック、そして震災から何を学ぶのか〜
日     時 2011年07月19日(火) 
講     師 武見 浩充(たけみ ひろみつ)氏
千葉商科大学会計大学院 
教授 研究科長 Ph.D
回     数 第151回
タ イ ト ル 企業グループの戦略的税務
連結納税・税効果会計・組織再編税制のグループ全体での活用
日     時 2011年06月16日(木) 
講     師 畑中 孝介 氏
税理士法人 無十
税理士
回     数 第150回
タ イ ト ル グループ税務戦略の実行課題(連結納税編)
〜実例から学ぶ連結納税導入と実践の重要ポイント
日     時 2011年06月14日(火) 
講     師 山根 敬介
アクタス税理士法人 パートナー
公認会計士・税理士
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第149回
タ イ ト ル IFRS初度適用と開示事例
日     時 2011年05月24日(火) 
講     師 高橋 潔弘 氏
公認会計士
清和監査法人 パートナー
講     師 坂井 浩史 氏
公認会計士
清和監査法人 パートナー
回     数 第148回
タ イ ト ル IFRSを活かしたM&A経営
経営者が押さえるべきポイント
日     時 2011年05月19日(木) 
講     師 芳木 亮介 氏
公認会計士
清和監査法人 パートナー
回     数 第147回
タ イ ト ル IFRSに対応した新しい経営管理会計の基盤
日     時 2011年04月14日(木) 
講     師 俵 一雄 氏
俵コンサルティング株式会社
代表取締役
回     数 第146回
タ イ ト ル IFRSに対応した新しい経営管理会計の基盤
日     時 2011年04月07日(木) 
講     師 俵 一雄 氏
俵コンサルティング株式会社
代表取締役
回     数 第145回
タ イ ト ル 経理・財務スタッフに対するIFRS教育を考える
〜IFRSの何をどう教えるか〜
日     時 2011年03月22日(火) 
講     師 寺崎 徹哉 氏
日本CFO協会 教育研修アドバイザー
米国公認管理会計士(US CMA)
FAインサイトLLC代表
回     数 第144回
タ イ ト ル 企業グループの戦略的税務
〜連結納税・税効果会計・組織再編税制のグループ全体での活用〜
日     時 2011年03月17日(木) 
講     師 畑中 孝介 氏
税理士法人 無十
税理士
回     数 第143回
タ イ ト ル KPIの設定と予実管理
〜KPIによる予実差異の把握とモニタリング〜
日     時 2011年03月03日(木) 
講     師 加藤 祐司 氏
アドバンスト・ビジネス・ダイレクションズ株式会社  
パートナー 公認会計士
回     数 第142回
タ イ ト ル ベトナム最新ビジネス事情
日     時 2011年02月09日(水) 
講     師 蕪木 優典 氏
I-GLOCAL グループ代表
公認会計士(日本/ベトナム)
回     数 第141回
タ イ ト ル 財務マネジメントサーベイ『戦略的課題に向けたCFOの挑戦』の詳細分析
日     時 2011年01月20日(木) 
講     師 日置 圭介 氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社 
CFOサービス シニアマネジャー
講     師 香川 彰 氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社 
CFOサービス マネジャー
回     数 第140回
タ イ ト ル 心に伝えるプレゼンテーション
日     時 2010年11月18日(木) 
講     師 池田 ふみ氏
池田ふみ事務所
ボイストレーナー
回     数 第139回
タ イ ト ル 良い経理部、悪い経理部
〜経理・財務部門の役割をもっとわかりやすく考えてみよう〜
日     時 2010年11月16日(火) 
講     師 谷口 宏 氏
日本CFO協会 専務理事
講     師 佐久間 裕輝 氏
日本CFO協会 主任研究委員(FASS 検定アドバイザー)
回     数 第138回
タ イ ト ル ビジネス構造化経営の実践例1
〜顧客価値を基点とするビジネスプランニング事例の紹介
日     時 2010年11月04日(木) 
講     師 加藤 誠一 氏
ビジネス構造化研究会研究員
株式会社クニエ シニアマネージャー
回     数 第137回
タ イ ト ル 収益認識基準の行方
〜統一に向けて動き出したUS基準と国際基準 公開草案(ED)の事業会社への影響を探る〜
日     時 2010年10月21日(木) 
講     師 萬成 力 氏
三洋電機株式会社
海外営業本部 経営管理部長
日本CFO協会主任研究委員 FASS検定運営委員
回     数 第136回
タ イ ト ル 自社にとっての最適な監査人の選択
日     時 2010年10月19日(火) 
講     師 木田 稔 氏
監査法人グラヴィタス 代表社員
公認会計士・税理士
回     数 第135回
タ イ ト ル 会計監査人交代手続き及び交代における留意点と影響事例分析
日     時 2010年10月07日(木) 
講     師 江黒 崇史 氏
清和監査法人
パートナー
公認会計士
回     数 第134回
タ イ ト ル 収益認識基準の行方
〜統一に向けて動き出したUS 基準と国際基準 公開草案(ED)の事業会社への影響を探る〜
日     時 2010年09月21日(火) 
講     師 萬成 力 氏
三洋電機株式会社
海外営業本部 経営管理部長
日本CFO 協会主任研究委員 FASS 検定運営委員
回     数 第133回
タ イ ト ル IFRSが求めるM&A会計の特徴
〜取得原価配分(Purchase Price Allocation)とのれんの減損テストの実務〜
日     時 2010年09月16日(木) 
講     師 加藤 祐司 氏
アドバンスト・ビジネス・ダイレクションズ株式会社
パートナー 公認会計士
講     師 高原 峰愛 氏
アドバンスト・ビジネス・ダイレクションズ株式会社
パートナー 公認会計士
回     数 第132回
タ イ ト ル 低コストかつ短期間で実現する予算編成・収益見込管理
日     時 2010年09月02日(木) 
講     師 吉田 裕次 氏
アウトルックコンサルティング株式会社 代表取締役社長
回     数 第131回
タ イ ト ル 【ビジネス構造化経営】の理論とフレームワーク
〜「3つの扉」を通じ、目的指向、全体・長期最適を満たす〜
日     時 2010年08月19日(木) 
講     師 武井 淳 氏
株式会社クニエ マネージングディレクター
米国公認会計士
回     数 第130回
タ イ ト ル 財務部門の将来像と企業結合会計基準改正のM&A実務に与える影響
日     時 2010年07月20日(火) 
講     師 秤谷 祐次 氏
新日本有限責任監査法人
アドバイザリーサービス大阪部 マネージャー
公認会計士 公認不正検査士
講     師 匂坂 真久 氏
新日本有限責任監査法人
アドバイザリーサービス大阪部 シニアコンサルタント
公認会計士 日本証券アナリスト業協会正会員
回     数 第129回
タ イ ト ル 移転価格税制とグローバル・タックス・プランニング
日     時 2010年07月15日(木) 
講     師 千葉 哲範 氏
アクタスマネジメントサービス株式会社
パートナー/公認会計士・税理士
回     数 第128回
タ イ ト ル 監査報酬の最近の動向分析と報酬決定に関する留意点
日     時 2010年07月01日(木) 
講     師 藤本 亮 氏
清和監査法人 パートナー /公認会計士
回     数 第127回
タ イ ト ル 決算の作業効率を飛躍的に向上させる「決算ファイル標準化」について
日     時 2010年06月17日(木) 
講     師 鳥海 一哉 氏
経理STYLE株式会社 代表取締役 /公認会計士
回     数 第126回
タ イ ト ル 低コストかつ短期間で実現する予算編成・収益見込管理
日     時 2010年06月15日(火) 
講     師 吉田 裕次 氏
アウトルックコンサルティング株式会社 代表取締役社長
回     数 第125回
タ イ ト ル グローバル競争を支えるために経理・財務部門は何ができるのか
〜J-SOXに続いてIFRSに振り回されるな!真の経理・財務部門を目指して!〜
日     時 2010年06月03日(木) 
講     師 宇佐美 豊 氏
マネジメント・パワー・エクスチェンジ株式会社
代表取締役社長 /公認会計士
回     数 第124回
タ イ ト ル グループ経営管理と税務調査のポイント
日     時 2010年05月20日(木) 
講     師 稲岡 巧氏
税理士(OAG税理士法人)
講     師 野田 扇三郎氏
税理士/OAG税理士法人 顧問(元国税調査官)
回     数 第123回
タ イ ト ル 連結納税制度を活用したグループ経営
日     時 2010年05月18日(火) 
講     師 勢〆 健一 氏
アクタス税理士法人パートナー/税理士
回     数 第122回
タ イ ト ル 環境に係る資産除去債務について
日     時 2010年05月06日(木) 
講     師 岡田 健一氏
株式会社アミタ持続可能経済研究所
環境ソリューショングループ 主事/コンサルタント
回     数 第121回
タ イ ト ル 2015 年を見据えたIFRS 教育
〜「ムービング・ターゲット」を教材にした未来志向のカリキュラム設計を目指して〜
日     時 2010年04月20日(火) 
講     師 寺﨑 徹哉氏
日本CFO 協会 教育研修アドバイザー
米国公認管理会計士(US CMA)
FA インサイトLLC 代表
回     数 第120回
タ イ ト ル 2015 年を見据えたIFRS 教育
〜「ムービング・ターゲット」を教材にした未来志向のカリキュラム設計を目指して〜
日     時 2010年04月15日(木) 
講     師 寺﨑 徹哉氏
日本CFO 協会 教育研修アドバイザー
米国公認管理会計士(US CMA)
FA インサイトLLC 代表
回     数 第119回
タ イ ト ル 企業価値を増大させる不動産戦略
〜不動産のソリューションと最適な処分方法〜
日     時 2010年03月18日(木) 
講     師 小池 正晃 氏
東急不動産株式会社 ソリューション営業本部 部長 グループリーダー
講     師 森 雅章 氏
東急リバブル株式会社 ソリューション事業本部 ソリューション第一統括部
第五部P.T(A) グループマネージャー
回     数 第118回
タ イ ト ル FRS の動向とグループ経営に与えるインパクト
日     時 2010年03月16日(火) 
講     師 黒田 雅美 氏
有限責任監査法人トーマツ
IFRS サービスチーム
パートナー 公認会計士
回     数 第117回
タ イ ト ル 業績悪化時のCFOの役割
日     時 2010年03月04日(木) 
講     師 渡邉 博 氏
株式会社クレイン・コーポレーション
代表取締役社長
回     数 第116回
タ イ ト ル IFRS が求める事とこれからの経理・財務部門の役割
日     時 2010年02月23日(火) 
講     師 中澤 進 氏
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
会計システム研究所 所長
日本CFO 協会主任研究委員
回     数 第115回
タ イ ト ル FASSBasic 「財務会計」とIFRS教育
〜“Know Why”重視のIFRS教育を目指して〜
日     時 2010年02月18日(木) 
講     師 寺﨑 徹哉 氏
日本CFO協会 教育研修アドバイザー
米国公認管理会計士(US CMA)
FAインサイトLLC代表
回     数 第114回
タ イ ト ル FASSBasic 「経営会計」&「財務モデリング」
〜グローバル経営におけるその重要性とエッセンス〜
日     時 2010年02月04日(木) 
講     師 松田 千恵子 氏
ブーズ・アンド・カンパニー株式会社 ヴァイス・プレジデント
マトリックス株式会社 代表取締役
講     師 岡崎 京介 氏
株式会社レジックス 代表
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第113回
タ イ ト ル IFRS 対応の状況と初期段階での検討事項
日     時 2010年01月21日(木) 
講     師 松尾 美枝 氏
アイ・ビー・エムビジネスコンサルティングサービス株式会社
フィナンシャル マネジメント
執行役員 パートナー
回     数 第112回
タ イ ト ル 決算早期化(30 日以内開示)を達成する方法
日     時 2010年01月19日(火) 
講     師 武田 雄治氏
公認会計士・税理士
武田公認会計士事務所 所長
北浜総合会計事務所パートナー
MAAS LLC パートナー
株式会社スリー・シー・コンサルティング コンサルティング事業部長
回     数 第111回
タ イ ト ル 内部統制の高度化(ERM)とコンプライアンス
日     時 2009年11月19日(木) 
講     師 横田 祐次氏
新日本有限責任監査法人
アドバイザリーサービス第1 部
ディレクター
回     数 第110回
タ イ ト ル 資産除去債務からみるIFRS への対応
日     時 2009年11月17日(火) 
講     師 山根 敬介氏
アクタスワイズアドバイザーズ株式会社/アクタス税理士法人
パートナー 公認会計士 税理士
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第109回
タ イ ト ル グローバル深化とCFO 組織
日     時 2009年11月05日(木) 
講     師 日置 圭介 氏
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社シニアマネジャー
回     数 第108回
タ イ ト ル 次世代CFOのキャリア開発
〜激変の時代での生き残りの条件とは〜
日     時 2009年10月20日(火) 
講     師 大田 研一 氏
株式会社アコーディア・ゴルフ 取締役常務執行役員
日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第107回
タ イ ト ル J-SOXの重要な欠陥事例研究
〜IFRS対応に向けて〜
日     時 2009年10月15日(木) 
講     師 坂本 直弥 氏
SBC 国際経営研究所 所長
公認会計士、システム監査技術者
日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第106回
タ イ ト ル 次世代CFOのキャリア開発
〜激変の時代での生き残りの条件とは〜
日     時 2009年09月17日(木) 
講     師 大田 研一 氏
株式会社アコーディア・ゴルフ 取締役常務執行役員
日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第105回
タ イ ト ル J-SOXの重要な欠陥事例研究
〜IFRS対応に向けて〜
日     時 2009年09月15日(火) 
講     師 坂本 直弥 氏
SBC 国際経営研究所 所長
公認会計士、システム監査技術者
日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第104回
タ イ ト ル IFRS の導入をグループ経営統合基盤強化の契機に
〜IFRS 対応の5 つの壁〜
日     時 2009年08月06日(木) 
講     師 藤田 和弘 氏
アビームコンサルティング株式会社
執行役員 プリンシパル
IFRS イニシアチブ リーダー 公認会計士
回     数 第103回
タ イ ト ル IFRS への対応〜今考慮すべき3 つのポイント〜
日     時 2009年07月28日(火) 
講     師 長谷川 直彦 氏
株式会社プロティビティジャパン ディレクタ
公認会計士
回     数 第102回
タ イ ト ル ブルー・オーシャン戦略®入門
日     時 2009年07月02日(木) 
講     師 安部 義彦 氏
株式会社 価値革新機構 代表取締役社長
東京大学 エグゼクティブ・マネジメント・プログラム講師
回     数 第101回
タ イ ト ル 間引きによる複雑性コストの低減
日     時 2009年06月18日(木) 
講     師 高松 越百 氏
ブーズ・アンド・カンパニー東京事務所 バイス・プレジデント
回     数 第100回
タ イ ト ル プロ市場を活用した資本市場戦略の可能性
〜TOKYO AIM の挑戦〜
日     時 2009年06月04日(木) 
講     師 伊藤 豊 氏
株式会社 TOKYO AIM 取引所 COO
回     数 第99回
タ イ ト ル 国際財務報告基準(IFRS)取組み状況
〜米国をはじめとした世界各国の状況を中心に〜
日     時 2009年05月21日(木) 
講     師 畠中 洋一郎 氏
アクセンチュア株式会社
経営コンサルティング本部
財務・経営管理グループ パートナー
回     数 第98回
タ イ ト ル 共有の森事業、新しいコモンズの形成に向けて
〜企業自然資本の活用施策と社会貢献投資の可能性を探る〜
日     時 2009年05月07日(木) 
講     師 竹本 吉輝 氏
株式会社トビムシ 代表取締役
回     数 第97回
タ イ ト ル 韓国の企業年金改革に伴う制度変更とその背景
日     時 2009年04月16日(木) 
講     師 北野 信太郎 氏
マーサージャパン株式会社
シニア・アクチュアリー
英国アクチュアリー会正会員
回     数 第96回
タ イ ト ル IFRS が企業経営に与える影響
日     時 2009年03月19日(木) 
講     師 岡村 憲一郎 氏
株式会社BizNext 代表取締役
公認会計士 米国公認会計士
回     数 第95回
タ イ ト ル 格付けは必要か
日     時 2009年03月05日(木) 
講     師 久保 吉生 氏
つくば国際大学 産業社会学部 教授
日本CFO協会理事
回     数 第94回
タ イ ト ル IFRSとのコンバージェンスの行方
−収益認識に係る討議資料の検討—
日     時 2009年02月19日(木) 
講     師 長谷川 直彦 氏
株式会社プロティビティ ジャパン ディレクタ
公認会計士
回     数 第93回
タ イ ト ル 金融危機下でのJ-SOX 対応を活かした資金、為替管理
日     時 2009年02月05日(木) 
講     師 沖本 美幸氏
新日本有限責任監査法人
ビジネスリスクサービス部
公認会計士
回     数 第92回
タ イ ト ル 我が国企業の金融ニーズ等に関するアンケート調査(経済産業省委託調査) の結果分析と、グローバル企業の財務管理の動向について
日     時 2008年11月20日(木) 
講     師 川井 善雄 氏
PwC アドバイザリー株式会社 マネージングディレクター
講     師 柳 洋二郎 氏
サンガード アジア パシフィック
ディレクター トレジャリー・ソリューション
回     数 第91回
タ イ ト ル リスクマネジメントとグループ経営の強化
日     時 2008年11月06日(木) 
講     師 森本 親治 氏
新日本有限責任監査法人 バリューチェーン・ソリューション部部長
ディレクター 公認会計士
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第90回
タ イ ト ル 不確実なグローバル事業環境におけるCFOの選択
〜グローバル企業における戦略的経費管理プログラム〜
日     時 2008年10月16日(木) 
講     師 小林 英至 氏
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc
法人事業部門 副社長
回     数 第89回
タ イ ト ル J-SOX 導入後、CFO の取組むべき課題について
日     時 2008年10月02日(木) 
講     師 沖本 美幸 氏
新日本有限責任監査法人
ビジネスリスクサービス部
公認会計士
回     数 第88回
タ イ ト ル 財務モデリングの体系と人材育成のポイント
日     時 2008年09月18日(木) 
講     師 岡崎 京介氏
株式会社レジックス 代表
回     数 第87回
タ イ ト ル ポストJ-SOX! J-SOX を法対応で終わらせないために
日     時 2008年09月04日(木) 
講     師 山本 仁一 氏
あずさ監査法人
RAS(Risk Advisory Service) Japan - BPS(Business Performance Service)
公認会計士/米国公認会計士
講     師 青木 龍 氏
SAS Institute Japan 株式会社
ビジネス開発部 FI ビジネス開発部
回     数 第86回
タ イ ト ル グローバル経営における経営者報酬戦略
日     時 2008年07月17日(木) 
講     師 森 範子 氏
マーサージャパン株式会社
シニアコンサルタント
回     数 第85回
タ イ ト ル 内部統制から考える本来の経理・財務
日     時 2008年06月19日(木) 
講     師 佐々木 秀次 氏
あらた監査法人 代表社員 公認会計士
講     師 菊永 孝彦氏
株式会社ジェナックス アソシエイツ 代表取締役
公認会計士
情報システム監査技術者 日本CFO協会主任研究員
回     数 第84回
タ イ ト ル 企業価値向上を支援する事業基盤としての GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)
〜成長とリスクマネジメントのバランス〜
日     時 2008年06月05日(木) 
講     師 中野 浩志 氏
SAPジャパン株式会社
GRC/EPM事業開発本部マネージャー
日本CFO協会主任研究委員 早稲田大学大学院非常勤講師
米国公認会計士、公認内部監査人
回     数 第83回
タ イ ト ル 行動ファイナンスと意思決定
日     時 2008年05月15日(木) 
講     師 石野 雄一 氏
ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン株式会社
回     数 第82回
タ イ ト ル 経理・財務サービス・スキルスタンダード2.0 を活用した内部統制
日     時 2008年04月17日(木) 
講     師 鳥越 穣 氏
NTTビジネスアソシエ株式会社
ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン株式会社
回     数 第81回
タ イ ト ル 大企業の財務・経理部の抱えるリスクと解決策
〜決済ソリューションの活用事例と診断〜
日     時 2008年03月19日(水) 
講     師 斉藤 孝平 氏
株式会社NTT データ 決済ソリューション事業本部
eB ビジネスユニット eB 商品企画担当 課長
認定SOX アドバイザー、内部統制管理士
回     数 第80回
タ イ ト ル JSOX で加速する会計新時代
〜求められる経理・財務部門のパラダイムシフト〜
日     時 2008年03月06日(木) 
講     師 中澤 進 氏
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
会計システム研究所 所長
回     数 第79回
タ イ ト ル いよいよ本番J-SOX
〜企業担当者のための内部統制監査対応セミナー〜
日     時 2008年02月21日(木) 
講     師 大向 健治 氏
リソース・グローバル・プロフェッショナル・ジャパン
クライアントサービスディレクター
公認会計士、米国ニューヨーク州公認会計士
回     数 第78回
タ イ ト ル CFOの不動産資産マネジメントの右腕※CRE(2)
※CRE(Corporate Real Estate:企業不動産)
日     時 2008年02月07日(木) 
講     師 中津 元次 氏
中津エフ.エム.コンサルティング 代表取締役
回     数 第77回
タ イ ト ル CFOの不動産資産マネジメントの右腕※CRE(1)
※CRE(Corporate Real Estate:企業不動産)
日     時 2008年01月17日(木) 
講     師 山本 泉 氏
サン・マイクロシステムズ ワークプレース・リソース
ジャパン・コリア リージョナル・ワークプレース・マネジャー
回     数 第76回
タ イ ト ル 企業における「インテリジェンス」〜入門編
〜 軍事理論に基づく、最強の意志決定プロセス。これを知らずに国際社会を語る無かれ! 〜
日     時 2007年12月06日(木) 
講     師 杉原 修 氏
日本戦略研究フォーラム 政策提言委員
回     数 第75回
タ イ ト ル 連結グループのマネジメント改革
〜 「ビジネス構造化フレームワーク」と、ビジネス視点でのSOAの適用による経営・IT一体改革 〜
日     時 2007年11月01日(木) 
講     師 武井 淳 氏
ザカティー・コンサルティング株式会社
ディレクター 米国公認会計士
回     数 第74回
タ イ ト ル J-SOX本番年度 経営者評価の問題点と対応策
〜経営者の評価リスクをヘッジする〜
日     時 2007年10月18日(木) 
講     師 新井 聡 氏
ベリングポイント マネージング ディレクター
講     師 山本浩二 氏
ベリングポイント ディレクター
回     数 第73回
タ イ ト ル サブプライム問題に見る資本市場をめぐる諸問題
日     時 2007年09月20日(木) 
講     師 松田 千恵子 氏
ブーズ・アレン・ハミルトン エグゼクティブ・ディレクター
マトリックス 代表取締役
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第72回
タ イ ト ル 英国上場企業の買収
〜JTによるギャラハー社買収を例にとって〜
日     時 2007年09月20日(木) 
講     師 新貝 康司 氏
JT取締役兼JT International, SA(ジュネーブ)副社長
回     数 第71回
タ イ ト ル 科目の「残増減残」の中に経営そのものがある
〜 『日本一やさしい英文簿記・会計入門』 (金児昭氏との共著) を上梓して〜
日     時 2007年09月05日(水) 
講     師 長岡 和範 氏
米国公認会計士
日本CFO 協会主任研究委員
早稲田大学エクステンションセンター講師
回     数 第70回
タ イ ト ル マネジメント・ツールとしての “マテリアルフローコスト会計”
〜日東電工の企業事例を中心にご紹介〜
日     時 2007年08月01日(水) 
講     師 古川 芳邦 氏
日東電工株式会社 サステナブル・マネジメント推進部長
経済産業省マテリアルフローコスト会計評価委員会委員
環境経営学会理事
経済産業省環境管理会計国際標準化対応委員会幹事
回     数 第69回
タ イ ト ル MNE と移転価格
〜グローバリゼーションと無形資産〜
日     時 2007年07月18日(水) 
講     師 中邑 徹 氏
ASG 税理士法人 ディレクター 移転コンサルティング
回     数 第68回
タ イ ト ル 財務管理システムの有効活用と求められる機能
〜財務管理システム導入企業に学ぶ〜
日     時 2007年07月04日(水) 
講     師 柳 洋二郎 氏
サンガード アジア パシフィック
ディレクター トレジャリー・ソリューション
講     師 幾島 剛彦 氏
日産自動車株式会社 財務部主管
回     数 第67回
タ イ ト ル それにしても女性が少なすぎないか?
〜求められる“ダイバーシティ”の視点〜
日     時 2007年06月21日(木) 
回     数 第66回
タ イ ト ル 社員力強化をもたらす“組織知性”のマネジメント
−CPM(Corporate Performance Management)における経理・財務部門の役割−
日     時 2007年06月06日(水) 
講     師 米野 宏明 氏
マイクロソフト株式会社 インフォメーションワーカービジネス本部 シニアプロダクトマネージャ
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第65回
タ イ ト ル 「企業年金が株主価値に与える影響とその対策」
−グローバル年金ガバナンスとグローバルトレンドの観点から−
日     時 2007年05月16日(水) 
講     師 石川 一彦 氏
マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング株式会社 プリンシパル
回     数 第64回
タ イ ト ル 「経理・財務部門がリードする新しい経営管理のあり方」
日     時 2007年04月18日(水) 
講     師 印藤 公洋氏
日本ビジネスオブジェクツ株式会社
代表取締役社長兼米国本社副社長
講     師 森本 親治氏
日本CFO協会主任研究委員 公認会計士
新日本監査法人 内部統制統括部長
回     数 第63回
タ イ ト ル 「内部統制の為の記録管理」
− J-SOX と新会社法にどう対応するか −
日     時 2007年03月07日(水) 
講     師 小谷 允志 氏
日本レコードマネジメント株式会社
レコードマネジメント研究所所長記録管理学会会長
回     数 第62回
タ イ ト ル 「企業規律を巡る2つの2007 年問題とその対応」
〜三角合併解禁とバーゼルⅡ(新BIS規制)〜
日     時 2007年02月21日(水) 
講     師 森山 弘和 氏
株式会社レコフ情報企画部長 企業価値研究所担当 上席執行役員
回     数 第61回
タ イ ト ル 「経理・財務サービス・スキルスタンダード」を活用した組織診断
〜経理・財務部門教育の実態調査から見える課題と今後の対応〜
日     時 2007年02月07日(水) 
講     師 佐久間 裕輝 氏
ビジネスコンサルタント 米国公認会計士
財団法人産業経理協会「スキルスタンダード調査研究委員会」幹事代表
日本CFO協会 主任研究委員(FASSアドバイザー)
株式会社ジェナックスアソシエイツ 取締役
IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 ビジネスアソシエイツ
回     数 第60回
タ イ ト ル 「日米の内部統制評価に関する最新動向と J-SOXへの対応の留意点」
日     時 2007年01月17日(水) 
講     師 西山 都 氏
株式会社プロティビティジャパンマネージング ディレクター
公認会計士
講     師 長谷川 直彦 氏
株式会社プロティビティジャパン アソシエイトディレクタ
公認会計士
回     数 第59回
タ イ ト ル 「アクティビズムによる企業価値向上」
〜株主との対話による資本市場との接し方と収益性の改善〜
日     時 2006年11月15日(水) 
講     師 光定 洋介 氏
あすかアセットマネジメントリミテッド チーフファンドマネージャー
産業能率大学経営学部 兼任講師
講     師 中神 康議 氏
あすかコーポレイトアドバイザリー株式会社 代表取締役社長
回     数 第58回
タ イ ト ル 「持続的「内部統制基盤強化」に向けたITの活用」
日     時 2006年11月01日(水) 
講     師 中野 浩志 氏
SAPジャパン株式会社 FCM ソリューション部長
日本CFO 協会主任研究委員 米国公認会計士
回     数 第57回
タ イ ト ル 「ストックオプション費用化への戦略的対応」
〜費用化にいかに対処すべきか、費用額を軽減する方法〜
日     時 2006年10月18日(水) 
講     師 野口 真人氏
株式会社プルータス・コンサルティング 代表取締役
グロービス経営大学院 客員助教授 ファイナンス
講     師 中嶋 克久氏
株式会社プルータス・コンサルティング 取締役
公認会計士、ストック・オプション評価委員会
回     数 第54回
タ イ ト ル 「日本版SOX対応、先行企業に見るプロジェクトの勘所」
日     時 2006年09月06日(水) 
講     師 佐藤 昌孝氏
ザカティーコンサルティング株式会社 マネージャー
回     数 第56回
タ イ ト ル 「BRICS成長戦略に見るこれからの財務への期待」
〜米国AFPのエグゼクティブ・カンファレンスへの参加報告を受けて〜
日     時 2006年09月06日(水) 
講     師 大田 研一氏
山口大学大学院技術経営研究科教授
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第55回
タ イ ト ル 「健全な資本市場を担う会計監査人、CFOとは」
〜「ライブドア監査人の告白」の著者が語る、ライブドア事件の教訓〜
日     時 2006年09月06日(水) 
講     師 田中 慎一氏
株式会社インテグリティ・パートナーズ代表取締役
回     数 第53回
タ イ ト ル 「成功のためのキャリアデザイン」
ー経理・財務・金融分野で必要とされるスキル、習得すべき知識とは何かー
日     時 2006年08月02日(水) 
講     師 大田 研一 氏
山口大学大学院経営技術研究科教授
日本CFO協会主任研究委員
講     師 松田 千恵子 氏
マトリックス株式会社代表取締役
日本CFO協会主任研究委員
講     師 三輪 豊明 氏
U.S. エデュケーション・ネットワーク代表取締役社長
回     数 第52回
タ イ ト ル 「いよいよ実践!文書化作業はこうして行う」
— 一番懸念される文書化の実際を大公開!—
日     時 2006年07月19日(水) 
講     師 石島 隆 氏
法政大学ビジネススクール イノベーション・マネジメント 研究科 客員教授 大阪成蹊大学助教授
前新日本監査法人代表社員
前日本システム監査人協会 副会長
講     師 大原 達朗 氏
日本CFO協会 主任研究委員
株式会社ライトワークス ディレクター
回     数 第51回
タ イ ト ル 「将来予測を重視した予算管理とIT化」
〜 多頻度化・早期化・可視化・統合化に向けた予算管理手法の変革 〜
日     時 2006年07月05日(水) 
講     師 平野 暁 氏
SAS Institute Japan 株式会社 EIPビジネス開発部 マネージャー
公認会計士
回     数 第50回
タ イ ト ル 虚偽記載を防ぐ内部統制の構築方法
-会社法決算対応と開示統制の方法-
日     時 2006年06月21日(水) 
講     師 児玉 厚 氏
株式会社スリー・シー・コンサルティング 代表取締役
回     数 第49回
タ イ ト ル 「新会社法」を財務戦略にどう活かすか
—上場企業CFOのアンケート結果に見る財務戦略の動向と今後—
日     時 2006年06月07日(水) 
講     師 松田千恵子 氏
マトリックス株式会社 代表取締役
日本CFO協会主任研究委員
回     数 第48回
タ イ ト ル 「知的資産と人材スキルの最適活用を考える —企業価値向上に貢献する「経理・財務機能」を目指して—」
日     時 2006年05月17日(水) 
講     師 菊永 孝彦 氏
公認会計士
株式会社ジェナックス アソシエイツ 代表取締役
講     師 佐久間 裕輝 氏
米国公認会計士
日本CFO協会 主任研究委員
回     数 第47回
タ イ ト ル 「企業価値創造のメカニズムとファイナンス理論 −ファイナンス理論の日産自動車での活用事例がわかるー」
日     時 2006年04月19日(水) 
講     師 石野 雄一 氏
財務戦略コンサルタント
回     数 第46回
タ イ ト ル 「財務における倒産リスクの影響と回収の実践」
日     時 2006年04月05日(水) 
講     師 友田 信男 氏
株式会社東京商工リサーチ 情報事業統括本部 部長
回     数 第45回
タ イ ト ル 「「調達購買マネジメント」実現による企業価値の向上 購買業務を企業価値・評価の向上に直結する業務に変革する」
日     時 2006年03月01日(水) 
講     師 野町 直弘 氏
株式会社アジル アソシエイツ 代表取締役社長
回     数 第44回
タ イ ト ル 「内部統制(J-SOX)導入待ったなし!Part2 開示規制への対応から経営目的に寄与する内部統制構築に向けてー」
日     時 2006年02月15日(水) 
講     師 森本 親治 氏
IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社
公認会計士 日本CFO協会主任研究委員
回     数 第43回
タ イ ト ル 「内部統制(J-SOX)導入待ったなし!」
日     時 2006年02月01日(水) 
講     師 片山 敏哉 氏
NTTビジネスアソシエ株式会社 アカウンティング事業部
会計部門 SOX法担当 担当課長
講     師 大原 達朗 氏
公認会計士、日本CFO協会主任研究委員
株式会社ライトワークス リスクコンサルティング部ディレクター
回     数 第42回
タ イ ト ル 「M&Aのポスト・ディール・マネジメントの実践」
日     時 2006年01月18日(水) 
講     師 吉川 玄徳 氏
中央青山監査法人 事業再編部シニアマネージャー
講     師 辻田 弘志 氏
PwCアドバイザリー株式会社 マネージャー
回     数 第41回
タ イ ト ル 「知的資産経営を通じた企業価値向上と市場への開示 」
日     時 2005年11月16日(水) 
講     師 船橋 仁 氏
株式会社アクセル 代表取締役社長
回     数 第40回
タ イ ト ル 「借入の時価を知っていますか? 〜 できるCFOの要件 」
日     時 2005年11月02日(水) 
講     師 法月 洋 氏
クレジット・プライシング・コーポレーション 取締役
回     数 第39回
タ イ ト ル 「経産省「経理・財務サービス・スキルスタンダード」の活用 経理・財務部門のスキル教育と「FASS」 」
日     時 2005年10月19日(水) 
講     師 長谷川 和弘 氏
NTTビジネスアソシエ株式会社 取締役アカウンティング事業部長
講     師 佐久間 裕輝 氏
IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社 ファイナンシャルマネジメントサービス マネージャー
回     数 第38回
タ イ ト ル 「企業有事におけるCFOの役割と責任」
日     時 2005年10月05日(水) 
講     師 近藤 勝重 氏
日本CFO協会 副理事長
回     数 第37回
タ イ ト ル 「経営者宣誓書時代! 〔訂正決算短信〕と〔訂正報告書〕の防止策」
日     時 2005年09月21日(水) 
講     師 児玉 厚 氏
株式会社スリー・シー・コンサルティング 代表取締役
回     数 第36回
タ イ ト ル 「企業防衛策ケーススタディ 西濃運輸」
日     時 2005年09月07日(水) 
講     師 丸田 秀実 氏
西濃運輸株式会社 取締役 経理部・財務IR部担当
回     数 第35回
タ イ ト ル 「注目集まる輸出取引信用保険 」
日     時 2005年07月20日(水) 
講     師 杉井 淳 氏
コファスサービスジャパン株式会社 ジェネラルマネジャー
回     数 第34回
タ イ ト ル 「新たな展開の中での敵対的買収への備え 」
日     時 2005年07月06日(水) 
講     師 山崎 勉 氏
アルバコンサルティング株式会社 代表取締役社長
回     数 第33回
タ イ ト ル 「コーポレート・ファイナンスの新潮流」
日     時 2005年05月11日(水) 
講     師 後藤 真哉 氏
みずほコーポレート銀行
シンジケーションビジネスユニットシンジケーション業務管理部次長
回     数 第32回
タ イ ト ル 「EPMによる戦略経営の実践手法」
日     時 2005年04月20日(水) 
講     師 荒井 岳 氏
ベリングポイント ディレクター
回     数 第31回
タ イ ト ル 「グローバルに展開する企業のための決済インフラ」
日     時 2005年04月06日(水) 
講     師 藤村 和久 氏
スイフト在日代表
講     師 徐 子能 氏
スイフト コマーシャル・ディビジョン ヴァイス・プレジデント
回     数 第30回
タ イ ト ル 「コンプライアンス経営のための企業プラットフォーム」
日     時 2005年03月16日(水) 
講     師 長谷川 純一 氏
日本ピープルソフト 執行役員 ソリューション・コンサルティング本部担当
回     数 第29回
タ イ ト ル 「内部統制強化の緊急課題と実務上の要点」
〜有価証券報告書の代表宣誓・確認強制化にどう応えるか〜
日     時 2005年03月02日(水) 
講     師 森本 親冶 氏
IBMビジネスコンサルティングサービス
公認会計士
回     数 第28回
タ イ ト ル 「主体的年金管理体制の構築」
〜退職給付会計の体系的理解に基づくPBOの構造分析と先進企業の自社計算体制構築事例〜
日     時 2005年02月16日(水) 
講     師 中村 義正 氏
IICパートナーズ 代表取締役社長
公認会計士
回     数 第27回
タ イ ト ル 「企業財務の環境変化と財務プロフェッショナルの役割」
〜日米の違いから学ぶ財務部門のキャリアマネジメント〜
日     時 2005年02月02日(水) 
講     師 大田 研一 氏
日本CFO協会主任研究委員(元NEC財務部長)
回     数 第26回
タ イ ト ル 「事業投資・M&Aのためのビジネスモデリング」
〜DCFやモンテカルロDCFを「数字で考える」 ための武器とするためのノウハウ〜
日     時 2005年01月19日(水) 
講     師 千田 俊之 氏
アーンストアンドヤング トランザクションアドバイザリー サービス ディレクター
回     数 第25回
タ イ ト ル 「グループ経営の次なるチャレンジ」
〜CFOが理解すべきグループ戦略の要諦と統合的BPMとは?
日     時 2004年11月17日(水) 
講     師 半田 純一 氏
ブーズ・アレン・ハミルトン 代表取締役
講     師 アンリールイ・ドゥ・ヴィルモラン 氏
カルテシスジャパン 代表取締役
回     数 第24回
タ イ ト ル 「CFO(財務部門)にとってのCSR」
〜CSRを経営課題の中でどうとらえるか
日     時 2004年10月20日(水) 
講     師 松田 千恵子 氏
コーポレイトディレクション アソシエイトパートナー
回     数 第23回
タ イ ト ル 「投資ファンドの動向と求められるCFOの要件」
〜本格化する外資の企業買収を前に、さらに高まるCFOへの要求
日     時 2004年10月06日(水) 
講     師 安藤 秀昭 氏
デルタウィンCFOパートナーズ 代表取締役社長
回     数 第22回
タ イ ト ル 「敵対的買収に対する防衛策」
〜もはや他人事ではない、高まる経営リスクにどう備えるか
日     時 2004年09月15日(水) 
講     師 山崎 勉 氏
アルバコンサルティング 代表取締役社長
回     数 第21回
タ イ ト ル 「『予算管理』を企業経営の羅針盤に」
〜変化対応力を備えた、見える管理の実現
日     時 2004年09月01日(水) 
講     師 下山 慶太 氏
ベリングポイント ディレクター
回     数 第20回
タ イ ト ル 「ガバナンス(委員会等設置会社方式)と財務組織構造」
〜話題の東京都『新銀行東京』の試み
日     時 2004年07月21日(水) 
講     師 武見 浩充 氏
新銀行東京 執行役
回     数 第19回
タ イ ト ル 「取引信用保険を活用したクレジットリスクマネジメント」
〜信用補完された売掛債権を活用したファイナンスについて
日     時 2004年06月16日(水) 
講     師 林 進吉 氏
コファス・ジャパン 市場開発部 部長
回     数 第18回
タ イ ト ル 「『内部情報漏洩』その問題の本質と防御策」
〜内部の不正からサイバー・セキュリティー、対応急がれるリスクマネジメントか
日     時 2004年06月02日(水) 
講     師 谷口 芳男 氏
情報・コンピュータシステムセキュリティ協会会長
元三菱商事副社長
回     数 第17回
タ イ ト ル 「CFOが知っておくべき格付けへの対応」
〜企業評価と資本構成をどう考えるか!
日     時 2004年04月21日(水) 
講     師 松田 千恵子 氏
コーポレイトディレクション アソシエイトパートナー
回     数 第16回
タ イ ト ル 「KPI(重要業績評価指標)の設定・測定・評価の方法」
〜実プロジェクトから学ぶ、客観的指標を活用した次代の経営革新!
日     時 2004年04月07日(水) 
講     師 井上 順一 氏
電通国際情報サービス 産業ソリューション事業部 ディレクター 
公認会計士、税理士
回     数 第15回
タ イ ト ル 「意思決定のための財務モデリング」
〜いかにビジネスを構造として捉えるか?いかにして構造を定量化するか?
日     時 2004年03月17日(水) 
講     師 千田 俊幸 氏
アーンストアンドヤンググローバルファイナンスサービス ディレクター
回     数 第14回
タ イ ト ル 「CFOのためのM&A」
〜CFOそして財務部門が、これからのM&Aの成否を担う!
日     時 2004年03月03日(水) 
講     師 岩口 敏史 氏
レコフ 総合企画室部長
回     数 第13回
タ イ ト ル 「間違いだらけのERP導入」
〜CFOのためのIT活用法、“日本企業はITオンチ”と言われないために
日     時 2004年02月18日(水) 
講     師 辻 利由記 氏
アビームコンサルティング(旧デロイトトーマツコンサルティング)プリンシパル
回     数 第12回
タ イ ト ル 「持株会社制−グループ経営管理の確立と導入効果」
〜シェアードサービス、CMSを実践して
日     時 2004年02月04日(水) 
講     師 木原 徹 氏
新日鉱ホールディングス 取締役
回     数 第11回
タ イ ト ル 「企業改革法と内部統制監査」
〜米国サーベインズ・オクスリー法に学ぶ、全社的リスクマネジメントへのステップ
日     時 2004年01月24日(土) 
講     師 西山 都 氏
プロティビティ ディレクター
元朝日(現あずさ)監査法人パートナー
回     数 第10回
タ イ ト ル 「信用リスク管理とは」
〜ヨーロッパにおける現状
日     時 2003年11月19日(水) 
講     師 ヨキアム・フリードリッヒ 氏
コファス北アジア代表者
回     数 第9回
タ イ ト ル 「ベンチャー企業のCFOとは」
日     時 2003年11月05日(水) 
講     師 薛 仁興 氏
まぐクリック 取締役 管理本部長CFO
回     数 第8回
タ イ ト ル 「業績アップに貢献する財務の秘訣」
日     時 2003年10月15日(水) 
講     師 トム ガッツマン 氏
MBA,CCM
矢崎総業資金部部長補佐
回     数 第7回
タ イ ト ル 「グループ財務管理とFSCM(ファイナンシャル・サプライチェーン・マネジメント)」
日     時 2003年10月01日(水) 
講     師 中野 浩志 氏
CCM、USCPA、中小企業診断士
SAPジャパン シニアコンサルタント
回     数 第6回
タ イ ト ル 「CMSの導入は連結経営のベンチマーク?」
日     時 2003年09月17日(水) 
講     師 大田 研一 氏
CCM
日本CFO協会主任研究委員(元NEC財務部部長)
回     数 第5回
タ イ ト ル 「多国籍企業の財務マネジメント戦略」
日     時 2003年09月03日(水) 
講     師 土方 俊幸 氏
CCM
シティーバンク、エヌエイ東京 VP
回     数 第4回
タ イ ト ル 「業績アップに貢献する財務の秘訣・・その4」
〜単なる責任の再分担によって会社の利益を大幅にアップさせる流動性の集中管理
日     時 2003年07月16日(水) 
講     師 トム ガッツマン 氏
MBA,CCM
矢崎総業資金部部長補佐
回     数 第3回
タ イ ト ル 「業績アップに貢献する財務の秘訣・・その3」
〜決算書、長期計画の簡単な作り方、運転資金に潜んでいる大きなムダ
日     時 2003年07月02日(水) 
講     師 トム ガッツマン 氏
MBA,CCM
矢崎総業資金部部長補佐
回     数 第2回
タ イ ト ル 「業績アップに貢献する財務の秘訣・・その2」
〜銀行借入と短期流動性、目に見えないムダを排除しよう! 横領・不正、その問題の本質と、コストゼロで実施できる予防策
日     時 2003年06月18日(水) 
講     師 トム ガッツマン 氏
MBA,CCM
矢崎総業資金部部長補佐
回     数 第1回
タ イ ト ル 「業績アップに貢献する財務の秘訣・・その1」
〜銀行口座とは何か、その現実を知っておけば騙されない!国際送金・外国為替売買、その裏と罠・・・
日     時 2003年06月04日(水) 
講     師 トム ガッツマン 氏
MBA,CCM
矢崎総業資金部部長補佐

このページの先頭へ