
日本CFO協会は、体系的に国際資金・財務を理解するための「コーポレートトレジャリー入門講座」を英国TMI社との提携のもとリリースすることとなりました。
英国のグローバル財務専門出版社TMI社が開発したオンライン学習サイトなので、海外の財務スタッフと共通の内容、共通の体系で学習することができます。資金・財務の仕事に従事される方はもちろんのこと、実務を経験したことがないコーポレート部門の方々がグローバル財務の基本を学ぶ最適な教材です。
コーポレートトレジャリーの定義・業務・環境・システム・組織構造など、コーポレートトレジャリーに関する基礎知識を習得し、全体像を把握できます!
1992年に設立された財務(トレジャリー)専門誌を発行する独立系出版社。最先端の財務手法と財務実務家による情報を主体に定評が高く、欧州20カ国を中心に世界33の国と地域の財務(トレジャリー)団体と提携し世界的な読者層を誇る。
対象者
・海外拠点の財務管理にお困りの方
・グローバルな資金管理の必要性を感じている方
・グローバル財務に興味のある方
・英語でグローバル財務を学びたい方
※実務経験は問いません。
プログラム内容
主要な任務
重要な責任
組織構造
方針、内部統制およびガバナンス

確認テスト パート1
トレジャリーのリソース−31分
組織
プロセスおよび内部統制
トレジャリーマネジメントシステムズ(TMS)
銀行−取引相手方および現金管理

確認テストパート2
トレジャリーの構造−10分
集権化 対 分権化
世界的、地域的、および分権的なトレジャリーセンター

確認テスト パート3
サマリー−7分
受講期限
講座の特徴
トレジャリーの全体像把握および、トレジャリーの必要性とITシステムを含めた業務を分かりやすく
解説します。
詳細
・約80分の集中講座
・日英両言語で受講可能
・オンライン完結なのでテレワークに対応

受講形式
ご自宅・会社など、受講場所を問いません。パソコンがあれば、受講が可能です。
01
分かりやすい
文章で読んでも分かりにくい内容を、アニメーションと解説付きクイズでわかりやすく解説します。
02
世界基準
イギリスのグローバル財務専門出版社TMI社が開発したオンライン教材なので海外の財務スタッフと共通の内容、共通の体系で学習できます。
03
テレワーク対応
オンライン完結なのでテレワークでも学習可能。
スマートホンで隙間時間に学習することも可能です。
(パスワード受領)
学習
(クイズ)


修了証
受講料
通常価格 | |
---|---|
一般 | 5,500円 |
会員 | 3,300円 |
ご登録された情報をご協賛企業にご提供することに「同意」頂ける方は以下の「特別無料キャンペーンコード」をお申込みの際にご入力いただくと、無料で受講できます。
協賛
お申込み
お申込み受付、及び、受講期間は終了致しました。
FAQ
推奨環境
・Windowsでご受講の方
Internet Explorer 6 以降、Firefox 1.x 以降、Safari 3 以降、Google Chrome、Opera 9.5 以降
・iOSでご受講の方
Safari 3 以降、Firefox 1.x 以降、Google Chrome