
日本CFO協会では現在、新たな検定試験と人材スキル管理サービスを検討致しております。
つきましては、両プログラムの実用性や有効性の検証を目的とした無料の「パイロット・テスト」を実施致します。
連結決算業務に従事する親会社・子会社の担当者の実務能力を”業務単位ごと”に客観的に評価し、求められるスキルと現状のスキルとのギャップを見える化することで、当該分野のスキル強化を図ることを目的とした試験となります。
パイロット・テストとは
本プログラムの実用性や有効性の検証を目的として、
パイロット版のコンテンツを使用した仮環境にて、無料にてお試しいただく取り組みとなります。
>>パイロット・テストの実施概要
| 実施時期 | 2016年3月3日(木)~3月31日(木) | 
|---|---|
| 実施テスト | 子会社決算業務(個別財務諸表作成/連結RP作成) 親会社連結決算業務(個別RPチェック・分析/合算表作成/連結仕訳作成) ※両方受験することも可能 | 
| 実施方法 | インターネット形式。実施期間中、インターネット環境下のパソコンにていつでもどこでも(職場・自宅など)受験可能。 | 
| 参加方法 | ご解答いただく受験用WebページのURLをご提供します。 | 
| 試験問題数 | 各50問 | 
| 試験時間 | 時間制限はありませんが、各テストともそれぞれ60分を想定しております。 尚、試験とともに簡単なプロファイルに関するアンケートをお願いしておりますので、 試験時間に加え、10分~15分程度見込んでください。 | 
| 出題形式 | マルチプルチョイス形式 | 
| 使用言語 | 日本語 | 
| パイロット・ テスト結果の フィードバック | 受験者様別の試験結果及びパイロット・テスト全体の分析結果(試験問題の信頼性等)を ご提供致します。 | 
※2月12日に開催いたしました「パイロット・テスト説明会」資料はこちらとなりますので、ご参照ください。
「連結決算実務検定」パイロット・テストのお申込み
お申し込み受付は終了しました。











 
	

 
							