日本CFO協会創立23周年(20+3)記念出版
最高の経営を目指して!

日本CFO協会創立23周年(20+3)記念出版
最高の経営を目指して!

最高の経営を目指して! 概要

2023年10月に日本CFO協会が創立23周年(20+3)を迎えるにあたり、記念出版としてコーポレート機能の重要性についてまとめた一冊「最高の経営を目指して!」を発行します。

企画:一般社団法人 日本CFO協会
協力:一般社団法人 日本CHRO協会、一般社団法人 日本CLO協会
編著者:コーポレート・エグゼクティブ・フォーラム
定価:3,740円
(一部の離島、海外を除き送料無料!)
法人会員は定価の2割引、個人会員は1割引でご購入いただけます。

以下の「購入する」ボタンから購入サイトへアクセスしていただきお手続きください。

» 購入する

日本CFO協会が姉妹団体日本CHRO協会、日本CLO協会の協力のもとで発行する記念出版、コーポレート機能の役割とその重要性についてまとめた1冊です。

本書の主な内容

序章
新時代の経営「コーポレート・エグゼクティブ」の役割と未来
序章はこちらから閲覧できます。

「最高の経営の実現を目指して!コーポレート機能改革に挑む先進企業事例」

十時 裕樹
ソニーグループ株式会社 取締役 代表執行役 社長 COO兼 CFO

若林 勇人
J.フロントリテイリング株式会社 取締役・執行役常務

中畑 英信
株式会社日立製作所 代表執行役 執行役専務 CHRO

有沢 正人
カゴメ株式会社 常務執行役員CHO

花田 琢也
日揮ホールディングス株式会社 専務執行役員 CHRO

児玉 康平
株式会社日立製作所 執行役常務 ゼネラルカウンセル、
リスクマネジメント担当

ページサンプル

第1章
ワールドクラスの経営へ!高まる「コーポレート」機能の重要性

日置 圭介
一般社団法人 日本CFO 協会 シニア・エグゼクティブ
一般社団法人 日本CHRO 協会 シニア・エグゼクティブ
re-Designare 合同会社 代表

第2章
コーポレート機能におけるビジネスパートナー機能の重要性とメンバー・オブ・ザ・ビジネスチーム[ビジネスの一員]について

橋本 勝則
東京都立大学大学院 経営学研究科 特任教授

第3章
企業は「上場リテラシー」を向上させ、攻めのエンゲージメントを目指せ

手島 直樹
小樽商科大学大学院 商学研究科 教授

第4章
最高の経営に求められる新しい経営課題:コーポレートガバナンスの進化とサステナブルなグループ経営の実践

松田 千恵子
東京都立大学大学院 経営学研究科/経済経営学部 教授

第5章
世界標準経営へ!必要不可欠となる次世代経営人材(コーポレート・エグゼクティブ)の育み策

岩本 隆
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任教授
一般社団法人 日本CHRO協会 理事

第6章
「企業経営:新時代の風景」―今、改めて「人的資本経営」の本質を問う!―

谷口 宏
一般社団法人 日本CFO協会 専務理事
一般社団法人 日本CHRO協会 専務理事
一般社団法人 日本CLO協会 専務理事
株式会社CFO本部 代表取締役社長

必ずお読みください

<お届けについて>
クレジット決済にてお支払ください。ご入金確認後、翌営業日(土日祝を除く)に佐川急便にて発送いたします。

日本CFO協会 |協会概要|会員制度|資格認定|活動内容|広告・協賛|お問い合わせ|リンク集|個人情報保護について|English|

Copyright © Japan Association for Chief Financial Officers. All rights reserved.