週刊「経営財務」のFASSでマスター!、FASS Basicでマスター!のコーナーと連動して掲載問題より1問を演習問題としてお届けいたします。
問題と解説はもとより日本を代表する企業の経理・財務マスターからのひと言もあり 経理・財務部門の方は要チェックです!
ぜひ、「経理・財務」の実務知識をFASSでマスターしてください!
今週の演習問題(5/23~)
FASSでマスター
今週のテーマ:在庫管理
次の【資料】において在庫回転率はいくらになるか。
(資料) ・一定期間における平均在庫金額: ・同上期間における販売金額 : |
40,000円 100,000円 |
a) | 0.4回転 |
b) | 2.5回転 |
c) | 2.0回転 |
d) | 0.2回転 |
» 解答はこちら
過去の演習問題(5/16~)
FASSでマスター
今週のテーマ:事業投資分析の基礎
A社は、現在新規設備投資案(プロジェクトI)を検討している。
この設備投資案に関する資料は次のとおりである。
(資料) ・初期投資額2,000億円 ・経済命数4年 ・割引率10%の場合の現価係数 1年目:0.91、2年目:0.83、3年目:0.75、4年目:0.68 ・各年度のキャッシュフロー 1年目:1,000億円、2年目:800億円、3年目:600億円、4年目:200億円 |
A社のこの設備投資の正味現在価値(以下、NPV)として、最も適切なものはどれか。
a) | 130億円 |
b) | 160億円 |
c) | 190億円 |
d) | 210億円 |
» 解答はこちら