講演者

(ご登壇順)

谷村 圭造 氏

谷村 圭造(たにむら けいぞう)

アサヒグループホールディングス株式会社 取締役
兼 執行役員 兼 CHRO

神戸大学卒業後、1989年アサヒビールに入社。1995年アサヒビール人事部。2005年アサヒフードアンドヘルスケア人事総務部長。2009年、オーストラリアに赴任。2014年アサヒグループHD人事部門ゼネラルマネジャーに就任。2018年、執行役員 グローカルタレントマネジメント担当としてグローバルの人事の専任を担当。2019年に取締役兼執行役員、2020年からCHRO(最高人事責任者を)兼任。

日置 圭介 氏

日置 圭介(ひおき けいすけ)

一般社団法人日本CHRO協会 主任研究委員
ボストン コンサルティング グループ(BCG)
パートナー & アソシエイト・ディレクター

BCGのコーポレートファイナンスー&ストラテジーグループのコアメンバー。 Center for CFO Excellenceのトピックリード。
PwCコンサルティング、IBMビジネスコンサルティングサービス、デロイトトーマツコンサルティング等を経て2020年にBCGに入社。 日本CFO協会・日本CHRO協会主任研究委員。

細田 亮佑 氏

細田 亮佑(ほそだ りょうすけ)

株式会社MyRefer 取締役

2012年パーソルキャリア(旧インテリジェンス)入社。
広告媒体営業、商品企画を経て新規事業サービスのミイダスに参画、 編集長として、B2BとB2Cマーケティング施策の設計~運用を行う。
TOP 25 Global B2B Marketer of 2017。 2018年、株式会社MyReferの設立時に同企業に参画。

浜 矩子 氏

浜 矩子(はま のりこ)

同志社大学大学院 ビジネス研究科教授
エコノミスト

1952年8月3日東京都生まれ。1975年一橋大学卒業、三菱総合研究所入社。1990年4月より98年9月まで同社初代ロンドン駐在員事務所長。帰国後、同社経済調査部長、政策経済研究センター主席研究員を経て2002年10月より現職。
専門領域は国際経済学。
BBC、CNN、NHK、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、朝日放送、毎日放送、テレビ東京、JWAVE、ブルムバーグTV、CNBC、アルジェジーラTV等映像・音声メディアの時事ニュース番組にマクロ経済問題に関するコメンティターとして出演。
毎日新聞、中日新聞、東京新聞、京都新聞、琉球新報、携帯イミダス、Open Democracy、The Financial Times、毎日エコノミスト誌、ビッグイシュー、アエラ、週刊金曜日、ACUMEN(在日英国商工会議所機関誌)等、内外の新聞・雑誌に定期コラム執筆及び寄稿依頼に対応。
金融審議会、国税審査会、産業構造審議会特殊貿易措置小委員会等委員、経済産業省独立行政法人評価委員会委員、内閣府PFI推進委員会委員、Blekinge Institute of Technology Advisory Boardメンバーなどを歴任。
著書多数。

松田 千恵子 氏

松田 千恵子(まつだ ちえこ)

一般社団法人日本CHRO協会 主任研究委員
東京都立大学大学院 経営学研究科 教授

株式会社日本長期信用銀行にて国際審査、海外営業等を担当後、ムーディーズジャパン株式会社格付けアナリストを経て、株式会社コーポレイトディレクション、ブーズ・アンド・カンパニー(旧ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン)株式会社でパートナーを務める。2006年にマトリックス株式会社を設立。企業経営と資本市場にかかわる実務、研究及び教育に注力している。2011年より現職。公的機関の経営委員等および上場企業の社外取締役を務める。

著書「成功するグローバルM&A」(中央経済社)、「グループ経営入門 第四版」(税務経理協会)、「ESG経営を強くするコーポレートガバナンスの実践」(日経BP社) 、「コーポレートファイナンス実務の教科書」(日本実業出版社)、「サステナブル経営と資本市場(共著)」(日本経済新聞出版社)等。

東京外国語大学外国語学部卒、仏国立ポンゼ・ショセ国際経営大学院経営学修士、筑波大学大学院企業科学専攻博士課程修了。博士(経営学)

壹岐 隆則 氏

壹岐 隆則(いき たかのり)

ServiceNow Japan合同会社 ソリューションセールス統括本部
人事総務ソリューション事業部 事業部長

大手コンサルティングファームで10年以上にわたり人事コンサルティングに従事。大手グローバル企業の人事部で企画労務、人事サービス、総務、デジタルHRの担当部長を歴任。2019年12月より現職。一貫して従業員エクスペリエンスの向上を実現する企業のInternal DXを内外から支援している。

齊藤 心吾 氏

齊藤 心吾(さいとう しんご)

株式会社ライトワークス 執行役員/ビジネスソリューション本部長

2016年株式会社ライトワークス入社。
プログラマー、起業、マーケティングコンサルティング会社のGMを経て現職。現在マーケティングから営業、カスタマーサクセス、コンテンツ開発、新規事業開発、海外事業開発など幅広く業務を管掌。持続的な成長に向けた組織作りや事業開発に多くの経験と実績を持つ。

高野 誠鮮 氏

高野 誠鮮(たかの じょうせん)

元地方公務員
科学ジャーナリスト
日蓮宗僧侶
立正大学客員教授

1955年石川県羽咋市生まれ。
大学在学中からフリーランスの科学ジャーナリストとして科学記事を草稿、テレビ番組の構成作家として数多くのUFO番組を手掛け、実家の寺院を継ぐために帰郷し、公務員として、ローマ教皇にお米を食べてもらう等し限界集落を立て直しスーパー公務員としてTBSドラマのモデルとなった。

酒井 穣 氏

酒井 穣(さかい じょう)

株式会社リクシス 代表取締役副社長CSO
認定NPOカタリバ 理事 プロ野球選手会 顧問

慶應義塾大学理工学部卒、TIAS School for Business and Society 経営学修士号(MBA)首席。商社勤務後、ASMLオランダ本社にエンジニアとして転職し9年をオランダですごす。帰国後はフリービット株式会社(東証一部)にて取締役(人事・経営企画・広報IR担当)を経験。過去には事業構想大学院大学・特任教授、新潟薬科大学・客員教授なども歴任。17歳の頃から現在まで30年以上にわたる介護経験をベースとして、2016年、仕事と介護の両立支援を行う株式会社リクシスを創業。株式会社リクシスは、J-Startup 2021、エイジテック2021最優秀賞などに選ばれている。

西田 政之 氏

西田 政之(にしだ まさゆき)

一般社団法人日本CHRO協会 理事
株式会社カインズ 執行役員 CHRO 兼 人事戦略本部長
兼 CAINZアカデミア 学長

大学卒業後、金融分野からキャリアをスタート。米国社費留学を経て内外の投資会社でファンドマネージャー、法人営業、事業開発担当ディレクター等を経験。2004年に人事コンサルティング会社マーサーに転じたのを機に、人事・経営分野へキャリアを転換。2013年に同社取締役COOに就任。その後、2015年にライフネット生命保険株式会社へ移籍し、取締役副社長に就任。現在、複数の法人の理事、社外取締役、顧問を兼職。

佐藤 寛之 氏

佐藤 寛之(さとう ひろゆき)

株式会社カオナビ 取締役副社長 COO

上智大学卒業後、株式会社リンクアンドモチベーションにて組織変革コンサルティングに従事。その後、シンプレクス株式会社にて、人材開発業務の責任者を務める。2011年より株式会社カオナビにて創業者の柳橋とともに、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の事業を開始し、現在では2,200社以上に利用される、業界シェアトップクラスのサービスにまで成長させている。

阿部 裕志 氏

阿部 裕志(あべ ひろし)

株式会社風と土と 代表取締役

1978年愛媛県生まれ。京都大学大学院工学研究科を修了後、トヨタ自動車の生産技術エンジニアとして働く。しかし、現代社会のあり方に疑問を抱き、持続可能な社会のモデルを目指す2300人の島・海士町に2008年移住、株式会社巡の環(めぐりのわ)を創業。2018年に株式会社 風と土とへ社名を変更。 島のビジョン・戦略・プロジェクトを生み出す地域づくり事業、トヨタ・日立・リコーといった島外の企業や自治体、大学の研修を島で行う人材育成事業のほか、新たに離島から生まれた出版社「海士の風」を立ち上げる。 環境省・プラットフォームのあり方に関する検討ワーキング委員、海士町教育委員、AMAホールディングス株式会社取締役を務める。平成26年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞、Sustainable Japan Award 2021 Satoyama部門優秀賞を受賞。著書『僕たちは島で、未来を見ることにした(木楽舎)』

近江 正隆 氏

近江 正隆(おうみ まさたか)

一般社団法人十勝うらほろ樂舎 代表理事

1970年、東京生まれ。19歳で単身北海道に移住し漁業に従事。1999年に副業で水産加工及びネット産直を開業。楽天年間魚売上ランキング1位などの実績を残すが、転覆事業に遭遇し生き方・働き方を転換。2006年から「都市と農山漁村」「学校と地域」「生産者と消費者」など異なる主体を繋ぐ様々な事業を創出。十勝管内約550戸の農林漁業者と連携した「農村ホームステイ」は10年間で約22,000人の高校生を受け入れ、浦幌町で始めた子どもを軸としたまちづくり「うらほろスタイル」は、小中学校と地域が協働して取り組む「地方創生×教育」のモデルとして、国にも高く評価を受けた。2020年、次世代に繋ぐ持続可能な地域づくりを浦幌町発で行うため、(一社)十勝うらほろ樂舎を設立。企業からの出向者や副業人材と連携した「新たな協働のカタチ」の実現に挑んでいる。著書「だから僕は船を降りた(講談社)」共著「SDGs時代のパートナーシップ(学文社)」などがある。

藤原 仁志 氏

藤原 仁志(ふじわら ひとし)

一般社団法人日本CHRO協会 主任研究委員
株式会社4510デザイン事務所 代表取締役

1964年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒。住友銀行(現SMBC)、ベネッセコーポレーションを経て、1997年、環境ビジネスコンサルティング会社を起業し、サステナブルビジネス分野に入る。アミタホールディングス株式会社にて常務取締役を務めた後、2015年に2回目の起業を果たす。現在、持続可能企業として生き残るために必要な経営戦略、組織、ビジネスモデル構築を必要とするトップマネジメントの支援を手掛ける会社である株式会社4510(しごと)デザイン事務所の代表を務める。