渡邊 達雄 氏
(わたなべ たつお 氏)
シグマクシス パートナー
■
プロフィール
国内大手監査法人系コンサルティング会社を経て、1996年に現IBMビジネスコンサルティングサービスに入社。グループ経営、財務会計、リスクマネジメント領域のサービスにおける責任者を歴任し、2004年日本IBMにてBTO事業ソリューションパートナーなどを歴任。2009 年2月より現職。主著に「会計イノベーション」(日経BP社)、「企業変革のためのアウトソーシング」(東洋経済)など。
■
セッション概要
2000年度の連結決算制度の導入から10年。日本企業のグループ経営レベルは、果たして向上したのだろうか。内部統制のみならず、会計基準としてIFRSの強制適用がささやかれる今、連結決算経営から真のグループ連結経営への変革が必要である。米国を中心としたグローバル経営モデルにとらわれない、日本企業グループの能力を最大限に生かす経営について解説する。
[閉じる]