日 時 | 2013年09月19日(木) 18:30 ~ 20:00 (18:00 開場) |
---|---|
会 場 |
Galleria商.Tokyo(千葉商科大学、丸の内サテライトキャンパス) 東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル1F http://www.cuc.ac.jp/info/access/#marunouchi |
定 員 | 80名 |
主 催 | 日本CFO協会 |
協 賛 | 千葉商科大学会計専門職大学院 会計ファイナンス研究科 |
講 師 |
大田 研一(おおた けんいち)氏
日本CFO協会主任研究委員 |
概 要 |
日本企業にとって海外事業の重要性が増す現状で、経理担当者が海外子会社に出向して果す役割は大変幅広く、実際に出向した方が財務関連業務で苦労したという話を聞きます。 このセミナーでは、私が海外駐在を通じて経験した中から、財務業務で事前に知っておくべきことを7つのポイントに絞って解説します。 将来海外へ出向される方、あるいは会社を管理される方の参考になれば幸いです。 |
略 歴 |
1971年、日本電気株式会社入社。12年間に亘り米国駐在を経験。 2001年より投資銀行、ベンチャーCFO、戦略コンサルティング会社を経て、2005年4月山口大学大学院技術経営研究科教授就任。 2008年6月株式会社アコ—ディア・ゴルフ取締役・常務執行役員就任。2010年6月退任。 現在は株式会社ポートフォリア社外取締役及び財務コンサルタントに従事。 |
当 日 資 料 | セミナー資料は、会員専用サイトに前日までに掲載いたします。 事前にご覧いただき、各自ダウンロードして当日お持ちください。 会場で実費(500円)にてご提供もしております。 |
申 込 期 限 | 2013年09月18日(水) |