日 時 | 2013年06月20日(木) 18:30 ~ 19:30 (18:00 開場) |
---|---|
会 場 |
Galleria商.Tokyo(千葉商科大学、丸の内サテライトキャンパス) 東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル1F http://www.cuc.ac.jp/info/access/#marunouchi |
定 員 | 80名 |
主 催 | 日本CFO協会 |
協 賛 | 千葉商科大学会計専門職大学院 会計ファイナンス研究科 |
講 師 |
松田 千恵子(まつだ ちえこ)氏
首都大学東京大学院 社会科学研究科経営学専攻 教授 マトリックス株式会社 代表 日本CFO協会主任研究委員 |
概 要 | 企業を取り巻く環境の激変により、多くの企業においては成長戦略の再構築を迫られている。そのための手段としてもはやM&Aは欠かせないものとなっているが、その成否は今、どうなっているのだろうか。また、その成否を分けるものは何なのだろうか。具体例を多く挙げながら、参加者の皆さんとご一緒に考察を進めたい。 |
略 歴 |
株式会社日本長期信用銀行、ムーディーズジャパン株式会社企業格付けアナリストを経て、株式会社コーポレイトディレクション、ブーズ・アンド・カンパニー株式会社にてパートナーを務めた後、2006年にマトリックス株式会社を設立、経営コンサルティングを中心に活動。公的機関や事業会社等のアドバイザー・社外役員などを務める。 2011年より現職。 |
当 日 資 料 | セミナー資料は、会員専用サイトに前日までに掲載いたします。 事前にご覧いただき、各自ダウンロードして当日お持ちください。 会場で実費(500円)にてご提供もしております。 |
申 込 期 限 | 2013年06月19日(水) |