会計不正対策講座(基礎編)

粉飾決算に代表される会計不正・財務諸表不正は、1件当たりの被害額が大きい不正の手口です。過去には企業の存続に影響を与えるような大事件もありました。そのようなことが何度も報じられ、そのたびに「適切な決算」の重要性が叫ばれるにも関わらず、この手の不正はなくなることはありません。

厳しい経営環境のもと、業績にコミットしていくことは大変なことですが、粉飾決算に手を染めてしまうと実態が見えず、間違った意思決定につながり、結果的にさらに企業価値を下げる事にもなります。

経理・財務部門は適時適切に実態を正しく示す財務諸表を作成するミッションがあります。

会計不正対策講座(基礎編)は、これから経理・財務部門の若手・中堅クラスの方々にむけて会計不正・財務諸表不正の基本的な知識や対応について解説したものです。会計不正・財務諸表不正の全般的な事項を学び、会計不正・財務諸表不正を防ぐための前提となる基礎知識を身に付けて頂きます。

学習内容

当コースの構成

・研修動画:3タイトル/43分
・演習問題・確認問題:14問
・修了試験問題数/試験時間:10問/30分
※修了試験は4回迄、受験することができます。修了試験のみのコースの設定はございません。

学習する業務内容

学習分野 学習内容
財務諸表不正の基礎知識(1) 財務諸表不正とは
報告不正の分類
財務諸表不正の特徴
財務諸表不正の目的
粉飾決算が生じる背景
(研修動画:1タイトル/14分、演習問題・確認問題の各問題数:5問)
財務諸表不正の基礎知識(2) 繰り返される財務諸表不正と厳格化される制度
財務諸表不正の傾向
財務諸表不正のスキーム①
(研修動画:1タイトル/14分、演習問題・確認問題の各問題数:4問)
財務諸表不正の基礎知識(3) 財務諸表不正のスキーム②
財務諸表不正と会計監査人の役割
監査における不正リスク対応基準
(研修動画:1タイトル/15分、演習問題・確認問題の各問題数:5問)

対象者

会計不正・財務諸表不正対策の基礎を学びたい方

学習の流れ

テーマごとの研修動画(10分〜15分)→演習問題→確認問題→修了試験の4つのステップで高い学習効果が得られます。修了試験合格者には、日本CFO協会より修了証が発行されます。

学習の流れはこちら

サンプル動画

 

受講料

eラーニング 8,800円

お支払いはクレジットカード決済のみとなります。
上記受講料の中で「修了試験」を4回迄、受験することができます。

お申込み(受講サイト)